10ミクロンの特殊技術、竹炭腹巻きをご存じですか?

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 八//ハ八ヽ 竹      ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓ \|/
┃ハ//ノハヽ⌒ヽ 虎    ┃た┃┃け┃┃マ┃┃ガ┃−本○店 ─    
┃ //八ヽノハ  \/\本  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛   
┃//  /     \ \ 店            2008年09月24日
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 

 ■あの黒編みフタ付きかご<竹炭入り>が帰ってきた。


 こんにちは〜!
 
 竹虎四代目です。
 いつもご愛顧ありがとうございます。

 
 秋は行楽の季節

 昨日の秋分の日、
 アチコチの行楽地は沢山の人出でにぎわったようですが

 

 たまたま通りかかった美術館

 「今日は、何かイベントでも?」

 思わずそう言ってしうまうくらいの駐車場の混雑ぶり!


 さすが、芸術の秋です(^.^*)


 さて、そんな美術館には
 広くて手入れの行き届いた庭園があるのです。

 遊歩道を散歩する老夫婦

 池の向こうのベンチでは楽しそうな家族連れ

 芝生に腰掛ける若いカップル


 
 日中の日差しは、まだまだ強くて
 少し汗ばむくらいですが
 
 風は心地よく、爽やかです。

 こんな秋のランチタイムには
 白竹のピクニックバスケットが持ってこいなんですが

 
 
 
 最近、結構人気になっているのは
 竹弁当の中の、竹弁当とイチオシしている

 スズ竹弁当箱なのです。

 
 こちらは、休日というより
 毎日のお仕事などにご愛用いただく方が多いのですが


 とにかく、強靱で粘りのあるスズ竹
 それをしっかり編み込んでありますから
 
 似たような安価な弁当箱とは
 まったく別物の風格

 昔からずっと変わらず愛されてきた本物なのです。


 
 
 そして、そんなスズ竹弁当箱に 


 もう、一品、おかずを入れたい

 食後のデザートを入れたい


 ちょっと、プラスワンしたい

 そんな時に便利なスズ竹ミニ弁当箱ができています。
 
 


 サイズを比べてみると
 かなり小降り

 でも、お値段は少しだけ高め!


 「えっ、なぜ???」


 実は、小さい分、作るのが難しく手間もかかるのです。

 
 
 カワイイ、ミニサイズとセットで
 自然素材ならではのランチタイムをお楽しみください。


 
 ええ、もちろんお箸はコチラ

 


 日本唯一の虎竹を削りだしてつくった
 竹のしなりが好評のマイ箸セット
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
 ┃究┣┫極┣┫の┣┫竹┣┫皮┣┫弁┣┫当┣┫な┣┫ら┣┫!┃
 ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

 お弁当の話題が続きますが

 究極の...なんて、少し大げさでは?

 そんな、皆様こそ、まずご覧ください


 前にも一度お話した事なんですが


 この竹皮弁当箱のデザインをされたのは
 何を隠そう日本人ではなくドイツの建築家
 
 名前をブルーノ・タウトと言います。

 彼が日本にやってきたのは1933年ですから
 もう75年も前のお話。
 
 日本インターナショナル建築会の招待で来日し
 木工工芸やガラスなど工芸品製作指導を行い
 日本の建築界、デザイン界に多大な影響を与えたのですが


 その中に竹皮編みもあったのです。


 
 今では、その継承をされているのは
 たったのお一人の職人さんだけ。

 タウトが残したデザインを復刻されて
 しっかりとご自分の作品づくりに邁進されています。

 
 手に取ると自然の竹皮ならではの
 何とも言えない温かみと
 隅々まで心をつくした丹誠な作りが伝わります

 竹皮は手軽に手に入れる事が出来る上に
 天然の抗菌作用があり
 古くから食品の包材として広く使われてきました。

 保温性にすぐれ
 通気性もあるという
 お弁当箱としては、この上ない素材

 
 先日の知恵に頭がさがるような思いのする 
 こんな素晴らしい日本があったこと
 一人でも多くの方に再発見していただきたい
 

 ボクたちは、こんなに美しく
 豊かな自然に囲まれた国に生まれ、育っている
 そんな恵みをあたら改めて感じていただきたくて

 
 本当に少ししか出来ない竹皮弁当箱ですが
 竹虎のお客様には、一度見ていただきたいと思っているのです。


 ■究極の竹皮弁当箱
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | <虎竹名刺入れ
 ●/ <  このインパクトは一生忘れられない
/■  | 
 //   \__________________________
~~~~~~~~~~~

竹┃炭┃腹┃巻┃き┃っ┃て┃、┃ご┃存┃知┃?┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛

 暑い、暑いと言っていたのがウソのよう
 朝、晩、随分と涼しくなってきて
 今朝なんかは少し寒いくらい...

 体調をくずしがちな季節の変わり目だからこそ
 こんな竹炭腹巻きご存じでしょうか?
--------------------------------------------------------------


┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃今┃┃、┃┃売┃┃れ┃┃て┃┃い┃┃ま┃┃す┃┃!┃┃!┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛

 炭のペットで今一番人気となっているのが
 「立ち」「座り」「伏せ」の3つのポーズがカワイイ
 炭のうさぎたち

 ポリレンジ素材に液状備長炭をコーティングした置物です
 ピョコン、ピョコンと...
 見ていると動き出しそうな
 イキイキとした表情です
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━
竹虎のSNSをチェック♪
━━━━━━━━━━━━
30年毎日更新!年間30万人が購読
竹虎四代目のブログ
https://www.taketora.co.jp/diary/

竹虎インスタグラム
竹細工をぜひ投稿して下さい♪
https://www.instagram.com/taketora1894/

竹虎インスタギャラリー
「@taketora1894 #竹虎グラム」
でのご投稿でHPに掲載♪
https://www.taketora.co.jp/f/taketoragram

LINE ID連携で300ptプレゼント
https://lin.ee/yivIEXD

竹虎Facebookページ
https://www.facebook.com/taketorayondaime


━━━━━━━━━━━━
【虎斑竹専門店 竹虎】
━━━━━━━━━━━━
〒785-0024
高知県須崎市安和913-1
竹虎(株)山岸竹材店

TEL: 0889-42-3201
FAX:0889-42-3283
(平日9時~17時30分)

HP:https://www.taketora.co.jp/
メール:info@taketora.co.jp

創業明治27年(1894年)
「虎竹のある暮らし」
────────────
発行:竹虎(株)山岸竹材店
担当:竹虎四代目、竹乃子
────────────

メールマガジン【たけマガ】のご登録はこちら