昔懐かしい竹かごが、復刻。
古き良き本物の脱衣かごですから、和室だけでなく洋間にもきっと独特の存在感でマッチするはず。有名旅館やホテルでも大活躍の竹編みの塗り脱衣籠です。
細部まで匠の技
竹の風合い、編みこみの端正な美しさ。底編みから口の部分まで職人の丁寧な仕事ぶりは、一度手にしていただけたら実感してもらえます。
塗り脱衣かごの生地
白竹でかなりしっかり作った丈夫なカゴに塗りをかけて、昔なつかしい風合いを出した脱衣かごに仕上げました。
衣類の収納に
塗りをかけてありますから竹の毛羽立ちもなく、タオルや衣類を安心して入れられます。脱衣かごとしてだけでなくお客様のアイデアで色々お使いいただけます。
手書きの声をもっと見る >>>
サイズ
2サイズからお選びいただけます。天然素材を手作りしておりますので、形や色目、大きさが写真と若干違う場合があります。
※塗り脱衣かごの保管方法
保管の際には直射日光を避け、風通しの良い場所でお願いいたします。ビニール袋など通気性の悪いものにいれての保管はカビの原因となりますのでご注意ください。