汚れのお手入れ方法を教えてください。
快眠マットの汚れのお手入れ方法ですが、普段のお手入れは、乾いた布でよく拭いて頂くだけで構いません。しかし特に汚れた場合は、中性洗剤をキャップ1~2杯溶かしたぬるま湯を使って、硬く絞った布で拭き取って下さい。お手入れの頻度としては、汚れが気になり始めた時に乾いた布、または硬く絞った布でお手入れ頂けたらと思います。
収納するときのポイントなど注意すべきことを教えてください。
保管方法や収納する際の注意点は、当社の快眠マットは、天然の竹皮だけを使っておりますので、保管する時には、乾拭きをし、陰干しにして十分に乾燥させてから収納して下さい。また収納の際は、直射日光や湿度の高い場所を避け、乾燥している場所に保管をお願いいたします。
何年くらい使えますか?
国産天然竹の快眠マットですが、竹の部分はかなりの年数持ちますが、快眠マットの縁の方が先に傷んでくることもあり、お手入れ方法にもよりますが、普通にお使い頂くと約10年は十分お使い頂けます。
竹の快眠マットについてもっと詳しく知りたい場合はこちらから