創業明治27年(1894年)より竹材・竹製品製造卸業として皆様にご愛顧いただいている竹材専業メーカーである、虎斑竹専門店 竹虎(運営:株式会社山岸竹材店)は、このたび二重編みの堅牢な竹ざる「二重竹ざる(ふたえばら)60cm」の縁部分に、虫食い穴が見つかったため、在庫限りの【竹虎YouTube特別販売!】として特別価格で販売を開始いたしました。YouTube動画内では竹虎四代目が商品について詳しく解説しています。
本品は、国産孟宗竹と真竹を贅沢に使い、網代編みの底にさらに六ツ目編みの補強を施した"二重"構造で、梅干しや干し野菜をしっかり支える堅牢さが特長です。直径約60cmという大きめサイズは、土用干しなどにも最適。竹ヒゴが織り成す美しい網代模様は、経年変化で味わい深い表情に成長します。
どんなに旬の良い時期に伐採した竹を使用したものでも、このように虫食いが発生します。熱湯消毒により、虫は退治済みです。縁に小さな虫食い穴はありますが、構造上の強度や使用感には問題ありません。過去に通常商品を購入したお客様からは、二重竹ざる(ふたえばら)から感じる日本の手仕事の美しさや、その使いやすさについて、喜びのご感想もいただいています。
7月中旬から下旬は梅干しの土用干しの時期にあたります。自然素材でつくられた竹ざるは、通気性・吸湿性に優れ、梅干しや切り干し大根などの乾燥にも最適。こうした食材の乾燥作業をする際、直射日光による「過乾燥」が起こってしまう事がありますが、竹ざるは、直射日光があたっても適度に通気性を保ちつつ、余分な熱がこもりにくいという特性があるため、「過乾燥」を防ぐことが出来ます。ゆっくりと自然に、ちょうどよく干せて、食材の美味しさをじっくりと引き出してくれます。
ご購入は先着順、在庫限りの販売となりますのでご注意ください。日常の暮らしに使える頑丈さと日本の伝統的な美しさを兼ね備えたこの二重竹ざるを、ぜひお手元に。この機会に虎斑竹専門店 竹虎のホームページまでお越しください。
<2025年7月14日(月)より販売開始>
【竹虎YouTube特別販売!】二重竹ざる(ふたえばら)60cm 通常価格 18,150円(税込)のところ 特別価格 9,075円(税込)
※高知家健康経営アワード2021
※令和2年度ふるさとづくり大賞総務大臣賞
※第7回環境省グッドライフアワード環境地域ブランディング賞
※RED BULL BOX CART RACE TOKYO 2019準優勝
※第33回 高知県地場産業大賞高知県地場産業奨励賞
■本プレスリリースに関するお問い合わせ先
竹虎 (株)山岸竹材店 竹虎四代目(山岸 義浩:やまぎし よしひろ)
E-Mail:info@taketora.co.jp
<本社>竹虎(株)山岸竹材店
〒785-0024 高知県須崎市安和913-1
TEL 0889-42-3201 FAX 0889-42-3283 (営業時間 9:00~17:30)