NHK大河 「龍馬伝」 それは、なぜか!?

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 八//ハ八ヽ 竹      ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓ \|/
┃ハ//ノハヽ⌒ヽ 虎    ┃た┃┃け┃┃マ┃┃ガ┃−本○店 ─    
┃ //八ヽノハ  \/\本  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛   
┃//  /     \ \ 店            2010年03月12日
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 ■春の青竹踏み50%OFFの特別SALEは14日まで

 竹虎四代目です。

 いつもご愛顧ありがとうございます。
 
 
 NHK大河ドラマ「龍馬伝」


 地元である高知の竹虎が話す話題としましては

 あまりにもベタな気がして

 言いたくはないなあと思いながらも


 さすがに前回の放送については語らずにおれませんっ!

 ※今日は金曜日ですから、また次の放映がせまってますが...(^^;)

 龍馬伝は、ご覧になられている方も多いかと思いますが

 こんなシーンを覚えておられますでしょうか?

 龍馬と夫婦の約束をしたばかりの加尾(広末涼子)が

 兄の平井収二郎(宮迫博之)に言われて京都に行かねばならなくなり

 収二郎が「切腹する」とまで言って説得するシーン

 平井家宅の庭先に、

 それぞれの思いが交錯して

 なんとも緊迫感のある二人のやりとりの場面でしたが


 ボクの目は、収二郎と加尾のうしろに写る

 袖垣に釘付けとなっていたのです!!!


 それは、なぜか!?
 


 実は、縁側の先に据え付けられていた袖垣こそ
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 何を隠そう日本唯一の虎竹を使った玉袖垣だったんです♪
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 高知特産ということを知っていて

 セットの小道具として、

 わざわざ虎竹を選んでいただいたのか!?

 
 はたまた、偶然か!?
 

 詳しいことは分かりませんが

 とにかく、まぎれもなく虎竹の里からの竹

 物語の大きな節目と共に

 ボクには

 いえいえ、社員はじめ

 虎竹の里で竹にたずさわり暮らす

 自分たち全員が、忘れられない一場面となったんです。

 袖垣って何だろう?

 虎竹の袖垣を見てみたい

 そんな方はコチラ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | <送料無料の定期購入>おまけ付き竹酢液倶楽部
 ●/ <  2月にいちど送料当社負担でお届けします。
/■  |
 //   \__________________________

~~~~~~~~~~~

━━━━━━━━━━━━
竹虎のSNSをチェック♪
━━━━━━━━━━━━
30年毎日更新!年間30万人が購読
竹虎四代目のブログ
https://www.taketora.co.jp/diary/

竹虎インスタグラム
竹細工をぜひ投稿して下さい♪
https://www.instagram.com/taketora1894/

竹虎インスタギャラリー
「@taketora1894 #竹虎グラム」
でのご投稿でHPに掲載♪
https://www.taketora.co.jp/f/taketoragram

LINE ID連携で300ptプレゼント
https://lin.ee/yivIEXD

竹虎Facebookページ
https://www.facebook.com/taketorayondaime


━━━━━━━━━━━━
【虎斑竹専門店 竹虎】
━━━━━━━━━━━━
〒785-0024
高知県須崎市安和913-1
竹虎(株)山岸竹材店

TEL: 0889-42-3201
FAX:0889-42-3283
(平日9時~17時30分)

HP:https://www.taketora.co.jp/
メール:info@taketora.co.jp

創業明治27年(1894年)
「虎竹のある暮らし」
────────────
発行:竹虎(株)山岸竹材店
担当:竹虎四代目、竹乃子
────────────

メールマガジン【たけマガ】のご登録はこちら