おうちの空気を整える!\お徳用・特別価格/伏せ窯竹炭

━━━━━━━━━━━━
竹虎本店 たけマガ
2025年10月15日
━━━━━━━━━━━━

■10/17まで!特別価格竹炭秋袋
冬季限定竹炭生姜飴など
人気竹炭商品を
お得にお試しできます♪
https://www.taketora.co.jp/c/event/event1/ev00669


こんにちは~♪
虎斑竹専門店竹虎の竹乃子です

お待たせしました(^^)
\お徳用・特別価格/
竹虎の伏せ窯竹炭
今年も無事に焼き上げました
https://www.taketora.co.jp/c/takesumi/01syousyu/su00337

伏せ窯とは
地面に穴を掘り
そこに耐火煉瓦や
コンクリートを敷き詰めて
竹をじっくり炭化させる伝統的な製法

竹虎の敷地内にあるこの伏せ窯で
竹職人が時間をかけて丁寧に
竹炭を焼きあげたのです

材料に使うのは
虎斑竹の端材や模様の薄い竹たち
本来であれば捨てられてしまう竹材を
立派な竹炭に生まれ変わらせています

まさにバンブーロスの削減
竹への感謝と愛情が
詰まった竹炭なのです

そんな伏せ窯竹炭は
部屋に置くだけで
気になるニオイを吸着!
湿気もしっかり吸い取り
乾燥時には放出し
調湿してくれる働き者

玄関、クローゼット、
靴箱、トイレ、冷蔵庫...

どこに置いても大活躍
まるで空気のお掃除屋さんながよ

しかも3kgの大容量なので
あちこちにたっぷり
使えるのも嬉しいところ

これからの寒い時期は
窓を閉め切る時間が増えて
空気がこもりがちに

暖房で乾燥するかと思えば
逆に結露やカビの
心配も出てきます

そんな冬の室内環境を
整えるためにも
竹炭の調湿パワーは
頼もしい存在

しかも自然素材なので
小さなお子様や
ペットがいるご家庭でも
安心して使えます

「なんだか空気がスッとする」
「じめっとした感じが減った気がする」

そんなお声を沢山いただく伏せ窯竹炭
今年もしっかり焼き上げました

この冬を気持ちよく迎えるために
ぜひお試しください(^^)
https://www.taketora.co.jp/c/takesumi/01syousyu/su00337

━━━━━━━━━━━━
竹虎のSNSをチェック♪
━━━━━━━━━━━━
30年毎日更新!年間30万人が購読
竹虎四代目のブログ
https://www.taketora.co.jp/diary/

竹虎インスタグラム
竹細工をぜひ投稿して下さい♪
https://www.instagram.com/taketora1894/

竹虎インスタギャラリー
「@taketora1894 #竹虎グラム」
でのご投稿でHPに掲載♪
https://www.taketora.co.jp/f/taketoragram

LINE ID連携で300ptプレゼント
https://lin.ee/yivIEXD

竹虎Facebookページ
https://www.facebook.com/taketorayondaime


━━━━━━━━━━━━
【虎斑竹専門店 竹虎】
━━━━━━━━━━━━
〒785-0024
高知県須崎市安和913-1
竹虎(株)山岸竹材店

TEL: 0889-42-3201
FAX:0889-42-3283
(平日9時~17時30分)

HP:https://www.taketora.co.jp/
メール:info@taketora.co.jp

創業明治27年(1894年)
「虎竹のある暮らし」
────────────
発行:竹虎(株)山岸竹材店
担当:竹虎四代目、竹乃子
────────────

メールマガジン【たけマガ】のご登録はこちら