縁台(虎竹/折り畳み式)の手書きのご感想

お客様から手書きのご感想を沢山いただいています。本当にありがとうございます!
社員一同が心から楽しみにしている皆様のお声をご紹介します。
※お声は掲載当時のものです。商品によってはリニューアル前のお声もございますのでご了承ください。

縁台(虎竹/折り畳み式)はこちら

虎竹縁台のお声
N・S 様(岡山県)
梅雨の中、待っていた虎斑竹縁台が届きました。
早速庭の大型パラソルの下に設置してみました。
土佐の自然が育てた杉・竹や、作って下さった方の丁寧な手の動きに思いが至りました。
見た目も、期待していた以上に石や庭木に自然と溶け込み、和の美を感じました。
座り心地も細竹のクッション性があるのか、しっくりとして快く、硬さを感じません。

長い年月をかけて洗練されたこの縁台と安らぎの時を過ごす長い付き合いが始まると思います。
虎竹縁台のお声
福岡 美由紀 様(福井県)
庭のヤマボウシの木陰に置きました。
84才の父、天気のよい日はここに座って日向ぼっこ。
近所の友人が来た時は、ここに座ってお茶を一服。
小学校二年の孫は学校から帰るとここにランドセルを置いて本読みの宿題。

この縁台のおかげで庭が一つの部屋になったようです。
そして何よりこの竹の風情が庭にぴったり。
雨が降った日は玄関前に置くのですが、これも又、なかなか良いものです。
大満足です!
虎竹縁台のお声
M.M 様(神奈川県)
縁台に団扇。和のアイテムがそろいました。
浴衣でお酒を楽しんでいます。
虎竹縁台のお声
M.M 様(神奈川県)
お便り遅くなり、失礼しました。縁台を送って頂きました。
まだ浴衣には早いですが、そこを敢えて浴衣で腰かけ、冷酒をたのしんでいます。
盛夏から晩秋にかけて、これからますます楽しみです。
虎竹縁台のお声
廣瀬 様(静岡県)
虎竹縁台を購入して、お庭で使っています。今回は2台目ですが、外で使用すると、太陽の光や雨、風で、竹やフレームの木の部分が腐食して来ます。
腐食対策をお願いします。
1台目は、自分でニスを塗り、5年くらいもちました。
縁台の声
佐々木 様(香川県)
この度桧の縁台が欲しいと思ってインターネットで調べていると竹虎さんの縁台が出て来ました。
日本的な竹細工の作品がたいへん気に入り、注文致しました。
黒竹で出来た縁台を来客の人たちが珍らしく、どこで買ったんだと聞かれます。
風流な日本独特な縁台これからも大事にして行きたいと思っています。
縁台の声
小園 様(鹿児島県)
娘夫婦よりお産の手伝いのお礼に虎斑竹のイスプレゼントしてもらいました。

のんびり、静かな、お茶の時間楽しんでいます。
お盆には、5・4・2・1歳の孫達と外でイスにすわり、スイカ頂き、味は格別おいしかったです。
楽しい時間をありがとうございました。イスのおかげ様です。

虎斑竹の製品に1人でも多くの方が出会えますように。
皆さんのご健康、お祈りしています。ありがとうございます。

縁台(虎竹/折り畳み式)についてもっと詳しく知りたい場合はこちらから