2006年1月 9日の投稿

一生にいちどのこと

ce2bca94.jpg
歩いていて靴の底がはげたことありますか?まずこれから先、一生ないような出来事でした。しかも、東京のど真ん中、堅牢なことで有名なドイツのトレッキングシューズだったんですが…。あまり履いてないし見た目は綺麗だからと安心していても長い年月というのは靴底のラバーもこうもろく蝕んでしまうものなんですねえ。年に一度の社内検診は真面目に受けないと…、はげた靴底をながめながら思いました。

コメント(2)

村長ka☆chan。 返信

あります!あります(^^)/

私の歩く後ろに、パンくずの様にゴムの粉が落ちはじめ、それから、ぺろーんと(^^;;

あんまり使っていないと、余計に劣化が進むのかもしれません。

私も、2年ぐらい履かなかった靴で、発生しました。

竹虎四代目 返信

ああ、よくあることなんですねえ。

2年ですか…?

この靴はたしか10年選手でした(^^;)

コメントする

竹虎四代目

竹虎四代目
YOSHIHIRO YAMAGISHI

創業明治27年の老舗竹虎の四代目。100年守り続けた日本唯一の竹林を次の100年に繋ぐ。日本で二人だけの世界竹大使。

TAG

おすすめタグ

関連タグの記事一覧

記事一覧