天気がよくて絶好の施工日和でした。なんの施工って?床下調湿用竹炭のです。なので、施工といっても不織布にはいった竹炭を敷き詰めていくだけだから、はじめての方でも簡単にできるものなんです。湿気の多い日本ですがお寺や神社の床下にも昔から炭が使われいたように、住まいを長持ちさせるために色々と先人の方々も工夫をされてきたようです。
2007年5月 4日の投稿
新築のお宅で
投稿日 : 2007年5月 4日
タグ : #竹炭

竹虎四代目
YOSHIHIRO YAMAGISHI
創業明治27年の老舗竹虎の四代目。100年守り続けた日本唯一の竹林を次の100年に繋ぐ。日本で二人だけの世界竹大使。
TAG
おすすめタグ
コメントする