2007年8月29日の投稿

つくばい

つくばいは、お茶の世界から来ているものと聞いています、お客様が手を洗うときに「つくばう」(しゃがむ)から「つくばい」というらしいです。自然石を利用したもの、焼き物などいろいろありますがこちらのつくばいにも長い竹筒が使われています。たまたまこの時は水が止まっていましたが、西洋の噴水などもいいですが、自然な水のながれを愛しむ心は大好きです。

コメントする

竹虎四代目

竹虎四代目
YOSHIHIRO YAMAGISHI

創業明治27年の老舗竹虎の四代目。100年守り続けた日本唯一の竹林を次の100年に繋ぐ。日本で二人だけの世界竹大使。

TAG

おすすめタグ

関連タグの記事一覧

記事一覧