2007年9月 7日の投稿

丸柄うちわ

こちら四国丸亀はうちわの産地として有名ですが、平柄と呼ばれる柄の部分に平らな竹を使ったうちわです。それに対して千葉房州うちわは丸柄と言われる細い竹を丸のまま使って作りますからとても丈夫なのが特徴です。ちょうど1本の黒竹から64等分した骨作りをしているところを見せていただきましたが非常に細かい仕事です、原竹から仕上げまで24の工程は全て手作業ですすんでいく事を知っていただければ1本のうちわも見る目が少しは変わってくるのではないかと思います。

コメントする

竹虎四代目

竹虎四代目
YOSHIHIRO YAMAGISHI

創業明治27年の老舗竹虎の四代目。100年守り続けた日本唯一の竹林を次の100年に繋ぐ。

TAG

おすすめタグ

関連タグの記事一覧

記事一覧