2007年10月25日の投稿

棕櫚ほうき

棕櫚(しゅろ)は竹虎では昔から袖垣、竹垣などに縄として使っていてとても馴染みの深い素材です。棕櫚自体ご存じない方もおられるかもしれませんがヤシ科の植物で暖かい所でよく成育するのか高知にもありますが和歌山などが有名な産地です。樹皮をはいでシュロ縄や写真の棕櫚箒なんかに加工されています。タタミのお宅だけでなくてフローリングでもモップだけでは取れない髪の毛やパンくずなどがよくとれると人気です。意外にご愛用の方は多いようです。

コメントする

竹虎四代目

竹虎四代目
YOSHIHIRO YAMAGISHI

創業明治27年の老舗竹虎の四代目。100年守り続けた日本唯一の竹林を次の100年に繋ぐ。

TAG

おすすめタグ

関連タグの記事一覧

記事一覧