100年以上も囲炉裏の煙で燻されて自然に茶褐色の何ともいえない独特の風合を醸し出す煤竹。祖父の代から懇意にしていただく渡辺竹清先生が、この煤竹を素材に手削りのお箸を作ってくださいました。
もう2年も愛用しているお箸ですが、持つたびに、ちょっとした贅沢な満たされた気持ちになってくるのです。竹根をくりぬいて作られたお茶碗との相性もバッチリ自分のささやかな食卓のこだわりです。
2008年2月18日の投稿
食卓のこだわり
投稿日 : 2008年2月18日
タグ : #キッチン

竹虎四代目
YOSHIHIRO YAMAGISHI
創業明治27年の老舗竹虎の四代目。100年守り続けた日本唯一の竹林を次の100年に繋ぐ。日本で二人だけの世界竹大使。
TAG
おすすめタグ
コメントする