
この米ざるみなんさにご紹介できることが自分たちの幸せながです。この道ひとすじ数十年、青竹をそのまま使うて編み上げる細工を「青物」と呼ぶがですが、まさに青物名人の米ざるちや。ため息がでる、いつまでも、ずっと眺めちょりたい。撫でて、撫でて。
おおの、これから山にも行かないかんに、ひとつも仕事ができんちや(笑)けんどこんな竹職人さんが頑張りゆう限りは、ボクらあが、この米ざるを皆さんにお届けせなあいかんぜよ!
投稿日 : 2009年10月30日
タグ : #竹職人
この米ざるみなんさにご紹介できることが自分たちの幸せながです。この道ひとすじ数十年、青竹をそのまま使うて編み上げる細工を「青物」と呼ぶがですが、まさに青物名人の米ざるちや。ため息がでる、いつまでも、ずっと眺めちょりたい。撫でて、撫でて。
おおの、これから山にも行かないかんに、ひとつも仕事ができんちや(笑)けんどこんな竹職人さんが頑張りゆう限りは、ボクらあが、この米ざるを皆さんにお届けせなあいかんぜよ!
竹虎四代目
YOSHIHIRO YAMAGISHI
創業明治27年の老舗竹虎の四代目。100年守り続けた日本唯一の竹林を次の100年に繋ぐ。日本で二人だけの世界竹大使。
おすすめタグ
コメントする