
炭というたら備長炭(びんちょうたん)が有名やったがは、もう結構昔の話ぜよ。今は、炭言うたら竹炭じゃ。なんでち、まず、成長が早い!たったの3ヶ月で十数メートル。直径20センチばあの大きな竹に育ちますぞね。ほんで、植林らあせんでも、毎年、毎年、ドンドン生えてくる!竹は地下茎でつながっちゅうき、みんなあで助けおうて生活しよる。人が見習わなあイカン植物じゃきにねえ。
しかも、竹炭に焼いたら、備長炭の数倍もの消臭効果がある言われゆう!こりゃあ、おまん、竹炭使わんと、いったい、何するがぜよ!?
投稿日 : 2010年1月27日
タグ : #竹炭
炭というたら備長炭(びんちょうたん)が有名やったがは、もう結構昔の話ぜよ。今は、炭言うたら竹炭じゃ。なんでち、まず、成長が早い!たったの3ヶ月で十数メートル。直径20センチばあの大きな竹に育ちますぞね。ほんで、植林らあせんでも、毎年、毎年、ドンドン生えてくる!竹は地下茎でつながっちゅうき、みんなあで助けおうて生活しよる。人が見習わなあイカン植物じゃきにねえ。
しかも、竹炭に焼いたら、備長炭の数倍もの消臭効果がある言われゆう!こりゃあ、おまん、竹炭使わんと、いったい、何するがぜよ!?
竹虎四代目
YOSHIHIRO YAMAGISHI
創業明治27年の老舗竹虎の四代目。100年守り続けた日本唯一の竹林を次の100年に繋ぐ。日本で二人だけの世界竹大使。
おすすめタグ
コメントする