
竹職人さんは竹ばっかり扱いよったらエイいうもんでもないちや。
「自分が使う道具が作れて一年前」
この道、50数年の職人さんがこう言うがです。けんどこれは、びっくと(少し)変わっちゅうにゃあ...。使い込んだ矯め木の持ち手が、ツルツルになって滑りやすいと、職人さんが考えた滑りどめはプラスチックのパイプで、こんな持ち手カバーぜよ。ううん...ううん...味がある。思わず見とれてしもうたちや。
投稿日 : 2010年12月 4日
タグ : #竹職人
竹職人さんは竹ばっかり扱いよったらエイいうもんでもないちや。
「自分が使う道具が作れて一年前」
この道、50数年の職人さんがこう言うがです。けんどこれは、びっくと(少し)変わっちゅうにゃあ...。使い込んだ矯め木の持ち手が、ツルツルになって滑りやすいと、職人さんが考えた滑りどめはプラスチックのパイプで、こんな持ち手カバーぜよ。ううん...ううん...味がある。思わず見とれてしもうたちや。
竹虎四代目
YOSHIHIRO YAMAGISHI
創業明治27年の老舗竹虎の四代目。100年守り続けた日本唯一の竹林を次の100年に繋ぐ。日本で二人だけの世界竹大使。
おすすめタグ
コメントする