2011年5月 5日の投稿

Tシャツアート展

Tシャツアート展


今は町が合併して黒潮町と言いますけんど、ワシらあにとったら、やっぱり大方町の方が通りがエイがですが。この大方町には素晴らしく美しく広大な砂浜があるがです。サーファーたちのメッカのようになっていて、たまに行くと全国各地のナンバーの車がズラリと並んでいて、いつも感心するほどやき。


さて、この砂浜でゴールデンウィークに恒例となっちゅう一大イベントがTシャツアート展ぜよ!何ちゃあ無い砂浜を、美術館に見立てたまっこと奇想天外な、何ちゃあ無いからこそ生まれた、そう、高知県みたいな所やきに出来る最高のパフォーマンスかも知れんちや。砂浜を裸足で歩く、座る、寝る、潮風を感じて、ただそこに居るだけで身体も心もスッーと透明になっていけそうじゃあ。まっこと(本当に)自然の力ち、偉大ぜよ。


ピクニックバスケット


五月の連休も、あと少し。海もエイ、山もエイ。いつもの街を離れて大自然と寄り添う静かな時間やったら持っていく道具にも大人のこだわりがあってもエイですろう?ワシがイチオシするのはこんな竹のピクニックバスケット。いやいや、まあ、この弁当箱を提げて芝生に座ってちや。いつもの景色とは全然違う、本当のおまんが見えるかも知れませんぞね。


コメントする

竹虎四代目

竹虎四代目
YOSHIHIRO YAMAGISHI

創業明治27年の老舗竹虎の四代目。100年守り続けた日本唯一の竹林を次の100年に繋ぐ。日本で二人だけの世界竹大使。

TAG

おすすめタグ

関連タグの記事一覧

記事一覧