2011年8月の最新の投稿

カートにジャストサイズのバスケット

白竹バスケット


皆さん、スーパーマーケットは良く行かれますろうか?あのスーパーと言うのはお客さんが歩かれる流れを考えて作られちゅうようです。「動線」と言われるそうながですが、まず多くの方が通られる入り口には野菜売り場があって、それから鮮魚コーナーがあり、精肉があり、おかずなどがあり、一周すると夕食の献立が何でもできるように効率よくお買い物できるように、こじゃんと(とても)考えられちょります。


そんな売り場には、野菜であったり、魚であったり実に様々な色とりどりの食品や品物が並んじょりますきに実はワシは、スーパーでの買い物が結構好きながです。日曜日には、かなりの確率でカートをついてスーパーをブラブラと歩くのが楽しみぜよ。おっと、こう言いますと毎日お買い物されゆう主婦の方からは、一体何が楽しみなの?と思われそうです。まっこと、まっこと、その通りちや。毎日、毎日、今日は何を作ろうか?と、ご家庭の料理の事を考える皆様は大変やろうと思います。ワシは、たまに気が向いた時に来るきに楽しみやとか、気楽に思うのかも知れませんにゃあ...。


まあ、けんどそうやってスーパーに来てカートをつきゆう時に考えたバスケットがコレ、白竹八ツ目バスケットながです。よく行くスーパーさんのカートの下にピッタリ入るように職人さんに作ってもろうた買い物カゴぜよ。レジを済ませた後はレジ袋はもらわずに、そのままこのバスケットに移し替えます。休日のスーパーの駐車場はいっぱいやきに車でお買い物に来られる方も多いはずです。買い物した荷物は後部座席や荷台に置かれると思いますけんど、このバスケットは車での移動にも底を広くして置いた時に安定感があるようにしちょります。毎日の買い出しがびっくと(少し)でも楽しゅうになったらエイがぜよ。


コメントする

竹虎四代目

竹虎四代目
YOSHIHIRO YAMAGISHI

創業明治27年の老舗竹虎の四代目。100年守り続けた日本唯一の竹林を次の100年に繋ぐ。

TAG

おすすめタグ

関連タグの記事一覧

記事一覧