2018年3月 6日の投稿

パリ・Premiere Classe、2018年

Premiere Classe、竹虎四代目(YOSHIHIRO YAMAGISHI)


2018年3月1日~年3月4日の4日間、昨年の春に引き続いてパリのチュールリー公園に特設された会場で開催されるPremiere Classeに参加させていただきました。


Premiere Classe


Premiere Classeは年に二度開催されていますがこの時期に開催される展示会はパリ中心部、コンコルド広場からルーブル美術館まで続く広大でパリでも一番古い野外美術館とも言われる美しいチュールリー公園(Jardin des Tuileries)なのです。


Premiere Classe、竹虎四代目(YOSHIHIRO YAMAGISHI)


以前はデパートやイベントでの販売でリアルな接客をしていました。色々な方が来られるので本当に楽しいものですが、ヨーロッパだけでなく中東やアメリカ、アジアと世界から集まる方々にご覧いただけるのが魅力です。


Premiere Classe、竹虎四代目(YOSHIHIRO YAMAGISHI)


ご自身で革のバッグに一点づつ絵を描く方がおられたり


Premiere Classe、虎竹バッグ


Premiere Classe、虎竹バッグ


女性だけでなく男性の方々も格好が良いので何を持っても様になります。


Premiere Classe、虎竹バッグ


多くの方の中で、革編みのバックを製作されている方が印象に残っています。水草のうな自然素材を使い祖母が伝統的な手編み籠を作っていたそうで、その技法をそのまま革に置き換え、今では名だたるブランドの革製品を担当されるメーカーとなりました。


革編み目


素材は違えど編組のパターンというのは世界的に似たようなものがあります。まるで昔から日本の山々で山葡萄を使って編まれてきた籠そっくりなものもありますが、家族がずっと大事に伝承してきた編み方だと見せられる編み目は何よりも迫力があるのです。


コメントする

竹虎四代目

竹虎四代目
YOSHIHIRO YAMAGISHI

創業明治27年の老舗竹虎の四代目。100年守り続けた日本唯一の竹林を次の100年に繋ぐ。

TAG

おすすめタグ

関連タグの記事一覧

記事一覧