2021年7月 8日の投稿

限定で染竹四ツ目コンビニ籠

 
【限定】染四ツ目コンビニ籠


竹コンビニ籠などと言ってますけれど元々は随分と前に花籠として編まれたものです。このような染めの竹製品は一時期大量に輸入されてきましたので、しっかりご説明しないと安価な竹細工と間違われるかも知れません。しかし、手にした瞬間にさすがは地元でも名うての職人が編んだだけの事はある頼りがいのある作りだと分かります。


【限定】染四ツ目コンビニ籠


【限定】染四ツ目コンビニ籠


細部も当時の丁寧な仕事ぶりを今に伝えてくれているかのようです。


染四ツ目コンビニ籠


そこで持ち手が少し細身ではありますが大事にお使いいただける方に手提げ籠としてご紹介する事にしたのです。もちろん元来の花籠や小物入れとしてもご活用いただければ嬉しいです。


手付き竹籠


染四ツ目コンビニ籠


既に残り少なくなっています。古い職人さんに聞いたら販売価格は、昔編んだ時の値段とあまり変わらないそうです(笑)。そこが人気なのかも分かりませんけれど、ページにあるだけですので好きな方の元にお届けできればと思います。


コメントする

竹虎四代目

竹虎四代目
YOSHIHIRO YAMAGISHI

創業明治27年の老舗竹虎の四代目。100年守り続けた日本唯一の竹林を次の100年に繋ぐ。日本で二人だけの世界竹大使。

TAG

おすすめタグ

関連タグの記事一覧

記事一覧