竹林には縦横無尽に走るドラゴンがいる

2024年竹虎賀状


2024年が明けました、今年も何卒よろしくお願いいたします。今年は新年早々に大きな地震があり、被災された皆様は、寒い中大変な思いをされているのではないだろうかと心配しています。自然災害の多い日本は、どこにでもこのようなリスクがあるから心を引き締めていかねばならない。もしかしたら、この辰年はそんな一年になるのかも知れない。


虎竹2024


さて、自分などは「地震の時には竹林に逃げろ」と幼い頃がずっと教わってきた。色々な方にこのお話をさせて頂くと、案外初めての方もおられるが、実は竹林に逃げろと言われるにはそれなりの理由がある。


虎竹根


皆様は竹の根をご存じだろうか?竹根は、竹の稈と同じような節が狭い間隔に無数についており、しなりがあり恐ろしく強靭だ。辰年だからか、見た目からか、竹林にいると地中を龍が這っているような錯覚を感じる。普通の方がご覧になられるのは、印鑑に使われていたり、ステッキや傘の持ち手あるいは近年はブランドバッグのハンドルにも使われているから馴染みのある方も多いかも知れない。


竹根ステッキ、竹根杖


太い竹根をステッキに使えば決して折れる事のない堅牢さだが、細い竹根は物凄い柔軟性としなりがある。明徳中学時代、担任の先生から何本か持ってくるように言われ、喜んで持参したらお尻を叩くムチになったという(笑)今となっては笑い話もあるが、粘りも抜群でとにかく強い。


竹根


この竹の根は、場合によっては1m近くの深さまで伸びる事があるけれど、大体は30~50cm程度と思うより浅い地表を伸びていく。ところが、これがまさに縦横無尽に伸びていて、竹同士が根で繋ぎあい支えあっているのだ。そこで、竹林全体が一塊となって土壌をガッチリと固めていて、天然の鉄筋コンクリートとも呼ばれる由縁だ。


虎竹竹林、竹職人


実際、竹林が地滑りを防いだ例はいくつもあって、高知でも土佐山田繁藤という場所で起こった60名も方が犠牲になった大災害は、竹林が斜面の崩落を止めた例として書籍にも掲載されている。もちろん、防災に役立つような竹林は日頃から管理されている健康な竹林でなければならず、 荒れ放題だと根浅になって逆効果になる場合もある。


飛び込んできた地震のニュースに、の強さにも改めて思いをはせる新春だ。





コメントする