敏感肌やアレルギーでお悩みの方へ新しい洗濯習慣
近年、「アトピー」「アレルギー」「敏感肌」といった言葉を良く耳にするようになりました。小さなお子様だけでなく、大人の方でもお肌の悩みを抱えている方は沢山おられます。何を隠そう、ボクも小さい頃からずっとアトピーで痒みと付き合ってきました。中学、高校、大学と10年間の寮生活、下宿生活で、毎日肌に触れる衣類を洗う洗剤にも自然と関心をもつようになりました。さらに最近では、洗剤や柔軟剤の強い香りが原因で体調を崩してしまう「公害」ならぬ「香害」なんて呼ばれるくらい、香料に対する意識も高まっているように思います。
化学物質過敏症という言葉を耳にされた事はありますでしょうか?化学物質過敏症というは、微量の化学物質に反応して様々な不調が現れる症状です。お客様から頂くお声だったり、色々と調べてみたりしますと、市販の洗剤に含まれる界面活性剤や香料、蛍光剤などは、そうした症状にとって大きな負担となることがあるようです。そこで、原料が竹炭と竹炭灰、水だけの余分なものを一切使っていない竹炭の洗い水が、化学物質過敏症の方々からも「安心して使える」とご好評いただいており、長年にわたってご愛用いただいているお客様も少なくないのです。
赤ちゃんにも安心。ふんどし育児にも愛される理由
松本香織さんの著書「ふんどし育児」という本の中で、竹虎の竹炭の洗い水が紹介されています。デリケートな赤ちゃんの肌に触れる布おむつの洗濯には、一番気を遣うかと思いますが、松本さんのお洗濯には、竹炭の洗い水をお使いいただいているそうです。最初は泡も出ず、使う量も少なくて本当に汚れが落ちるのか半信半疑だったものの、実際に使ってみるとその洗浄力に納得されたとのこと。赤ちゃんの肌に直接触れる布おむつだからこそ、天然素材100%の竹炭の洗い水が選ばれているのです。
梅雨時の部屋干し臭を解消!洗濯物の生乾き臭が気にならない
そして、現在まさに梅雨の季節。ジメジメと湿気の多いこの時は、洗濯物を部屋干しする機会が増えるかと思います。部屋干しすると気になるのが、あの独特な生乾きの臭いです。一般的な洗剤の中には、強い香りで臭いをごまかすものもありますが、竹炭の洗い水は香料無添加、全く使用していません。けれど、それでも部屋干し臭が気にならず、洗濯物がすっきり洗い上がって嫌な臭いが残らないので、部屋干しが多い時期でも快適に過ごせます。
漂白剤なしでも満足の洗浄力、環境にも優しい選択
竹炭の洗い水は、漂白したような真っ白な仕上がりにはなりません。しかし、ひどい汚れでなければ十分に落とす洗浄力があります。著者の松本さんも「あまり洗浄力が高く真っ白になる洗剤の方が好きではない」とおっしゃるように、自然な仕上がりを求める方にはぴったりです。また、原料が自然由来なので、下水に流しても環境に負荷をかけにくいという点も大きな魅力です。地球にも人にも優しい選択として、竹炭の洗い水は自信を持っておすすめできます。
定期購入で愛用者多数!そのリピート率の高さに納得
一度竹炭の洗い水をお使いになったお客様の中には、その使い心地と効果に魅了され、お陰様で何年も定期購入でご愛用いただいている方々が沢山いらっしゃいます。特に、アトピーやアレルギー、敏感肌でお悩みの方、スキンケアに気を遣われているお客様からは、「もう他の洗剤は使えない」といったお声をいただきます。安心できる天然由来の成分と確かな洗浄力、そして環境への配慮が、皆様に選ばれる理由だと感じています。
無添加・無香料へのこだわり、現代社会に求められる洗濯洗剤
現代社会では、ボクたちの身の回りには様々な化学物質が溢れています。その中で、無添加や無香料といった言葉は、より安全で安心してお使いいただく商品を選ぶ上での重要な指標ともなっています。竹虎の竹炭の洗い水が、毎日の洗濯を通してご愛用いただく方々の健康と自然環境への負荷軽減に少しでも役立てば嬉しいです。
孟宗竹から生まれる奇跡の洗濯水
日本の里山には、活用しきれていない孟宗竹の竹林がいっぱいです。この豊富で、継続利用可能な唯一の天然資源とも言われている竹を使った竹炭の洗い水。竹炭は、備長炭の数倍もの多孔質構造を持ち、消臭や湿度調整、そして水を浄化する力を持つことが知られています。この竹炭と竹炭灰、そして水だけを原料に作られた竹炭の洗い水は、まさに自然の恵みが凝縮された洗濯洗剤なのです。131年にわたり竹と向き合ってきたボクたちだからこそ、この竹の持つ無限の可能性を、もっともっと広くお伝えできればと強く思っているのです。
泡が立たないのに驚きの洗浄力!
一般的な洗剤は、泡立ちが洗浄力の目安のように思われがちです。ボクなども最初は泡立ちがないと何とも頼りなく物足りなさを感じたたものですが、竹炭の洗い水は全く泡立ちません。だから、初めてお使いになるお客様からは、「本当に汚れが落ちるの?」と不安の声を聞くことも納得しています(笑)。けれども、どうでしょうか?実際に使ってみると、その泡立ちの無さからは想像できないほどの汚れ落ちにきっと驚かれることと思います。泡立ちがないので、すすぎの回数も減らせるため、節水にも節電にも繋がり、実は経済的にも環境にも優しいのも大きな特徴の一つです。
人にも環境にも優しい持続可能な選択
何度も申し上げていますが、竹炭の洗い水は肌に優しいだけでなく、環境への負荷も最小限に抑えられています。生分解性が高く、下水として流しても自然環境に悪影響を与えにくいのが特長です。SDGs(持続可能な開発目標)が叫ばれる現代において、日々のお洗濯が環境を守る小さな一歩になる。そんな持続可能な暮らし方をも竹炭の洗い水は提案しているのです。
いかがでしたでしょうか?竹炭と竹炭灰、水だけで作られる竹炭の洗い水は、ただの洗濯洗剤ではありません。アトピーやアレルギー、敏感肌でお困りの方、香害に悩まれている方、そして環境に配慮した暮らしを考える皆様にとって、まさに理想的な洗濯洗剤だと胸を張ってオススメしています。