クイズです、この季節に急増する竹ざるは?

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 八//ハ八ヽ 竹      ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓ \|/
┃ハ//ノハヽ⌒ヽ 虎    ┃た┃┃け┃┃マ┃┃ガ┃−本○店 ─    
┃ //八ヽノハ  \/\本  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛   
┃//  /     \ \ 店             2010年05月24日
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 ■返金保証、日本唯一の虎竹茶

 竹虎四代目です。

 いつもご愛顧ありがとうございます。
 

 突然ですが、クイズです。
 ───────────────


 
 さて、この季節になりますと

 お問い合わせが急増する竹ざるがあります

 いったい、何に使う竹ざるでしょうか?

 ...チッチッチッ


 


 ...チッチッチッ

 ...チンッ! 


 
 

 答えは、梅干しの土用干しざる
 ───────────────

 
 梅干しの下準備は6月中頃からはじまりますが

 最近はご家庭で漬けて

 楽しまれる方が増えたせいでしょうか

 
 お陰様で国産の竹ざるを探されるお客様が多くなりまして 
 
 梅干しざる特集ページをご用意しました♪


 土用干しは梅雨が明けた天気の良い日を選んで

 風通しもよく

 陽当たりのよい場所で3日間干しますので

 太陽が均等に当たるような
 
 平らなものを選ばれることをオススメしています。

 
 
 ただ、ご家庭で野菜やハーブなど

 天日干しされる方もおられるようなので

 大きさ、形などは用途やお好みとなります

 梅干しざる特集ページにも

 5種類の国産竹ざるを掲載させてもらいましたが

 今年の土用干しは、
 
 雑誌「NHKきょうの料理」でも取り上げていただいた

 えびら(竹編み平かご)が人気となりそうです(^^)


 

 都会のベランダでも快適にご使用いただけるように
 
 サイズを小さくするなど工夫はしましたが
 
 
 高知の農家では

 お茶や、お芋、生姜などの野菜を
 
 庭先で干すのに昔から普通に愛用されてきた日用品です。


 杉材の木枠で作りましたが

 ヒモを通して吊せるような細工もされたスグレモノ

 そうそう、以前には30年ブログ「竹虎四代目がゆく!」で

 この土用干し用えびらかごの紹介をさせてもらいました

 

 こんな竹編み職人さんが一生懸命作っているかごだから

 
 職人さんの思いも入って

 
 さらに、さらに

 美味しく梅干しを漬かるのではと思っています〜(^^)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | <男の桐下駄
 ●/ <  父の日のプレゼントにも最適の渋い一足
/■  |
 //   \__________________________
~~~~~~~~~~~

━━━━━━━━━━━━
竹虎のSNSをチェック♪
━━━━━━━━━━━━
30年毎日更新!年間30万人が購読
竹虎四代目のブログ
https://www.taketora.co.jp/diary/

竹虎インスタグラム
竹細工をぜひ投稿して下さい♪
https://www.instagram.com/taketora1894/

竹虎インスタギャラリー
「@taketora1894 #竹虎グラム」
でのご投稿でHPに掲載♪
https://www.taketora.co.jp/f/taketoragram

LINE ID連携で300ptプレゼント
https://lin.ee/yivIEXD

竹虎Facebookページ
https://www.facebook.com/taketorayondaime


━━━━━━━━━━━━
【虎斑竹専門店 竹虎】
━━━━━━━━━━━━
〒785-0024
高知県須崎市安和913-1
竹虎(株)山岸竹材店

TEL: 0889-42-3201
FAX:0889-42-3283
(平日9時~17時30分)

HP:https://www.taketora.co.jp/
メール:info@taketora.co.jp

創業明治27年(1894年)
「虎竹のある暮らし」
────────────
発行:竹虎(株)山岸竹材店
担当:竹虎四代目、竹乃子
────────────

メールマガジン【たけマガ】のご登録はこちら