目指せ毎日350グラム♪タップリ野菜の鬼おろし

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ 八//ハ八ヽ 竹      ┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓ \|/
┃ハ//ノハヽ⌒ヽ 虎    ┃た┃┃け┃┃マ┃┃ガ┃-本○店 ─
┃ //八ヽノハ  \/\本  ┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛   
┃//  /     \ \ 店            2014年12月05日
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



こんにちは~♪

  虎斑竹専門店 竹虎の竹乃子(たけのこ)です(^^)
いつもご愛顧ありがとうございます!

  12月と言えば、大根が美味しい旬の季節♪
この間も鬼おろしを使った大根おろしサラダが
テレビ放送されたらしくって
ますます大根おろしや鬼おろしが注目を浴びちゅうみたい!


  ドレッシングやケーキに♪野菜おろしのアレンジレシピ公開中
https://www.taketora.co.jp/special/yasaiorosi.html


  野菜は一日350グラムを食べるのが目標ながやと~
今日は、大根をはじめニンジンや玉ねぎの
野菜がたっぷり食べられる鬼おろしの魅力をご紹介します♪

 

 ■ 本日のたけマガ ■
 ┃
 ┣(1)鬼おろしのおすすめレシピを大公開♪
 ┣(2)今日の竹言葉 「竹の春 竹の秋」
 ┗(3)竹虎四代目がゆく!!



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1)鬼 お ろ し レ シ ピ を 大 公 開 ! !
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  12月と言えば、料理に大活躍の大根が旬の季節!
甘くって栄養もタップリやし、お財布にも優しい大根は
鍋料理や雑炊、おでんにステーキと
竹乃子のお家でも晩御飯やお弁当の定番ながですっ

  そういえば先月にもちょうどテレビ放送で
鬼おろしを使った「大根と山芋のザクザクふわふわサラダ」が
紹介されたみたいで、ますます大根は
ご家庭の引っ張りだこになりゆうみたいやねえ♪


  食物繊維、ビタミンCたっぷり!新食感がたまらない鬼おろし
https://www.taketora.co.jp/fs/taketora/sa00430


  何でも野菜は1日350グラムを摂取することが理想ながやと~
こうやって、大根おろしにしちょけば
かさも減って手軽に沢山食べられそうで良いねえ(^^)

  いや、ちょっと待っとうせ?けんど、よくよく考えたら
大根だけを毎日おろして、サラダでひたすら食べるってのは
ちょっと飽きてくるかもしれませんちや~
竹乃子は良いとしても、家族から
「サラダ以外にも何かアレンジしてやあ!」なんて言われそう…

  具だくさんスープやドレッシングソースに
ケーキやヨーグルトのデザートやろ…
あ、赤ちゃんの離乳食なんかにもアレンジ出来たら良いなあ!

 …なんて、鬼おろしにかかれば
あっという間にこれらのメニューが出来るがです~♪♪♪

  蓮根やカブといった根菜類はモチロン
きゅうりや玉ねぎ、リンゴと言った意外な
野菜や果物にも応用出来るきに
家族から「また大根か~…」なんて言われることなく
料理のレパートリーがどんどん広がっていくがやきっ


  ドレッシングやケーキに♪野菜おろしのアレンジレシピはこちら
https://www.taketora.co.jp/special/yasaiorosi.html


  そういえばコレは竹乃子だけですろうか?
鬼おろしで野菜をするのって、ちょっと力がいると言いますか
意外と二の腕にクると言いますか…
やき毎日たくさんの野菜をするのは出来んかもって

  実は鬼おろしには、すりおろす時のコツがあるみたいちや!
普通は野菜を前後に動かしてドンドンおろしていくけんど
鬼おろしはちょっと違っちょって

  野菜をしっかり持って自分の手前に引くように
後ろ一方向にだけ、おろすようにしたら良いみたい♪
確かに言われてみれば手前にひくのは楽やけど
前方向に押し出す時に力を込めなイカンかったような…!

  あとは野菜にもよりますけんど
1週間くらいなら美味しいまま冷凍保存も出来るらしいちや~
鬼おろしで下ごしらえさえしちょけば
後の調理は1週間、楽にできると言うことやねえ~♪ 

  そんな訳で鬼おろしのとっておきレシピを
ページではお届けしよりますき
お野菜1日350グラムを目標に試してみとうせっ

  鬼おろしを使ったアレンジメニューや
皆様のならではのワンポイントアドバイスも
是非教えて欲しいところちやあ~(^▽^)/

 

  ■サラダのドレッシングや具だくさんケーキにも♪
おすすめレシピを公開中!鬼おろしで野菜おろし作りに挑戦
https://www.taketora.co.jp/special/yasaiorosi.html
-----------------------------------------------------------------

 

 

 ★先人の言葉、竹の言葉をお届け♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(2)今 日 か ら 使 え る ! 竹 の 名 言
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  今日から使える!竹の名言では
  竹にまつわる名言やことわざを紹介しよります(^^)
  本日の竹言葉はこちらっ!

 

  「竹の春 竹の秋」

 

  いつの間にか吐く息も真っ白になって
  すでに春の暖かさが恋しい今日この頃ちやあ
  気持ちだけでもポカポカにしたいきに
  皆様に温もりを感じる一句をお届けしたいと思います! 


  「竹の秋 ひとすぢの日の 地にさしぬ」


  これは俳人、大野林火(おおの りんか)の俳句ぞね
  凍える冬もはるか遠くに終わり
  暖かい日光が地面にスッと差す春になった
  のんびり日向ぼっこをするのも良いなあ~って意味らしいぞね♪

  あれ、何だか違和感を感じませんろうか?
  そう!春の歌やのに「竹の秋」となっちょります!
  これは一体どうゆうことですろうか!?


  実は「竹の秋」は春を、「竹の春」は秋を意味する季語ながです!
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


  普通の木々は秋に紅葉するがですけんど
  竹は、春に筍へ栄養分をあげるため黄変したり落葉するがぞね
  やき「竹の秋」は、春の季語として使われよります
  反対に木々が枯れたり落葉する秋に
  竹は旬を迎えて、竹葉も青々と元気に茂るちや
  そのため「竹の春」は、秋の季語を意味するがよ~

  う~ん…何だか少し、ややこしい感じもしますけんど
  俳句や和歌は日本人の心ですきね
  押さえておきたい季語のひとつかもしれませんちや♪

  ハ!これからセンター試験や受験の季節でもありますき
  ひょっとしたら「竹の秋 竹の春」が出題される可能性も
  全くゼロとは言えませんぞね!?
  引っかけ問題にはお気を付け下さいませちやあ!

  それでは凍える日は、まだまだ続きますけんど
  暖かい竹の秋が、皆様に少しでも早く訪れますように~(^▽^)/

---------------------------------------------------------------

 

 

 ★今週の30年ブログをチラ読み♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(3)竹 虎 四 代 目 が ゆ く ! !
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



  「二度目のステファンさん


  前回は雨ばかり降り続いていた8月に来られていた
  ドイツ人デザイナーのステファン(Stefan Diez)さんが
  晩秋の高知に再度お越しいただきましたぜよ

  実は夏以降に母国におられるステファンさんとやり取りをして
  竹をお送りしたり、構想のまとまったデザインを頂戴したりして
  ある程度の形に試作してみた物が出来上がっちょったがです
  今度はそれを元に改めて製品作りをする手はずやったがぞね

  はじめから、一つの形にする事すら結構大変やと思うて
  困難を予測してはいましたけんど
  竹文化とはあまり馴染みのないヨーロッパの方でもあり
  モノ作りの第一線でずっと活躍されゆう方もありますので
  竹という素材そのものにも
  かなり関心もあられるのだと思います……

 

     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | チラ読みやき、ご紹介はここまで!
    |
    | ステファンさんとのモノ作りプロジェクトは
    | まだまだ始まったばかりぞね!
    | 丸竹を並べて、皆で悩みゆうみたいやけど
(^▽^)/<  コレから一体何が出来上がるがやろうか~?
    | ドイツのモノ作りの片鱗が垣間見えるねえ
    | 
    | 新商品制作中の様子を、是非チェックしてみとうせぇ♪
    | https://www.taketora.co.jp/diary/2014/12/post-2705.html
     \__________________________



---------------------------------------------------------------

━━━━━━━━━━━━
竹虎のSNSをチェック♪
━━━━━━━━━━━━
30年毎日更新!年間30万人が購読
竹虎四代目のブログ
https://www.taketora.co.jp/diary/

竹虎インスタグラム
竹細工をぜひ投稿して下さい♪
https://www.instagram.com/taketora1894/

竹虎インスタギャラリー
「@taketora1894 #竹虎グラム」
でのご投稿でHPに掲載♪
https://www.taketora.co.jp/f/taketoragram

LINE ID連携で300ptプレゼント
https://lin.ee/yivIEXD

竹虎Facebookページ
https://www.facebook.com/taketorayondaime


━━━━━━━━━━━━
【虎斑竹専門店 竹虎】
━━━━━━━━━━━━
〒785-0024
高知県須崎市安和913-1
竹虎(株)山岸竹材店

TEL: 0889-42-3201
FAX:0889-42-3283
(平日9時~17時30分)

HP:https://www.taketora.co.jp/
メール:info@taketora.co.jp

創業明治27年(1894年)
「虎竹のある暮らし」
────────────
発行:竹虎(株)山岸竹材店
担当:竹虎四代目、竹乃子
────────────

メールマガジン【たけマガ】のご登録はこちら