リラックスグッズ完全カタログ 2012年3月1日発行

雑誌掲載
メーカー特集 こだわりの素材と伝統技術のコーナーで、竹虎が特集されました。孫の手、青竹踏み、ボディマッサージャーなど、熟練の職人さんか作り出す、使えば使うほど手に馴染んで着が湧いてくる竹虎の健康グッズを紹介していただきました。

メーカー特集 こだわりの素材と伝統技術
虎斑竹専門店 竹虎

耐水性があり、形状を変えられる合成樹脂の発明は世の中を大きく変えた。その代償として失われたのが素材感や、手作りならではの温もりだ。安価なプラスチック製品が主流になっている一方、素材の良さや手づくりの価値が見直されている。

変わらないことの難しさ、守り続けることの意味
現実とはつまり、時間が立ち止まることなく流れ続けているということだ。本能的に進化を求める人間は、生きている限り便利で快適な生活を欲する。その連続の上に成り立っている現代には、新しい素材や技術を用いた新しい商品が次々と登場している。
その一方で時代に流されることなく、昔から受け継がれる教えに則って、伝統的な製法で物作りを続けている人達がいるのも事実だ。
高知県須崎市安和で約120年に渡って竹製品を作り続けている「竹虎」も、そんなメーカーのひとつ。全国でもここでしか生育しないとされる「虎斑竹(とらふだけ)」を主な素材とし、最近ではあまり見なくなった竹かごやザル、竹皮を用いた草履などを製作している。
使用している竹により、色や模様がひとつひとつ微妙に違っている。クオリティが低いわけではない。それが個性として活きているのだ。
これらを生み出しているのは新進気鋭のデザイナーでも、最新技術を導入したハイテクマシーンでもない。熟練という言葉がとてもしっくりくる職人さん達の手なのだ。使えば使うほど手に馴染み、愛着が湧いてくる竹虎の製品を紹介する。

(雑誌「リラックスグッズ完全カタログ2012 2012年3月1日発行」より転載)


味わいのある健康パートナー!

竹曲がり孫の手
軽くて丈夫、使って安心 飾り気なしのデキル奴!
"昔ながらの"という言葉がピッタリな孫の手。カビに弱いという竹製品の弱点も、防虫、防カビ効果のある炭化加工を施すことによってカバーされている。長く安心して使うことが出来るのが嬉しい。 必要なのは、何より使い勝手だと思います!真っ直ぐにのびた竹繊維の模様がキレイに浮き出ており、正に素材そのものの良さを感じさせる。

虎竹孫の手(大)
愛され続ける逸品が物語る 絶対の品質とかき心地!
竹虎の代名詞とも言える虎斑竹を用いた高級感たっぷりの逸品。美しい虎模様の孫の手は見ているだけでも惚れ惚れするが、使ってみると、その計算し尽くされた絶妙な角度から繰り出されるかき心地にも驚かされる。 昔から変わることのない使いやすさの黄金角。竹の節部分を利用したツメは優しいながらも、しっかりと背中をとらえ、痒みを取り去ってくれる。

虎竹孫の手(小)
美しい外見×機能性 素材の良さが光る伝統工芸品
虎斑竹の節を生かした美しいデザインはそのままに、サイズをひと回り小さくした孫の手。先端部分だけでなく、全体の長さや持ち手の太さも異なるので、実際に触ってみて自分の好みを確かめて欲しい。 コンパクトなボディで痒い所にラクラク対応!幅約2センチの小さなツメが痒い所をピンポイントでとらえる感覚は、他に例えようのない快感。

青竹踏み
日本リラックスグッズ界が誇る永久不滅のスタンダード!
正に竹を二つに割ったように潔い青竹踏み。無骨な外見とは裏腹に角を丸めてあったり、節を削ってあったりと丁寧な手仕事が見て取れる。実際に踏んでみると程よいアーチが足裏に心地よい刺激を与えてくれる。 シンプルイズベストここに極まれり!何の着色もしていない自然本来の色。これが使い込むほどに変化していくのも、この商品の大きな魅力。

健康竹踏み(イボ付)
良薬はやっぱり口に苦い!真の健康は痛みを超えた先にある
両足を置く部分に半球状の突起物を付けることにより、足裏をほぐす他に、ツボ押しの効果を付け加えた一品。プラスチック製の青竹踏みにはよくある形状だが、実際の竹で作るには高い技術が必要となる。 ツボを捉えるイボイボで指圧効果をプラス!イボの刺激が少し強く感じる場合は、靴下を履くか、タオルを敷いた状態で踏むとよい。

足用マッサージャー
デスクの下に忍ばせれば仕事しながらに健康増進
"踏む"ではなく"転がす"タイプの木製足裏マッサージグッズ。全体重をのせるのではなく、座りながら自分の力加減で刺激を調整することができる。足に滑り止めが付いているので、ズレる心配もない。 滞りがちな足裏の血行を気軽にケア!木製の凹凸がスムーズに回転。自分が求める刺激を得られるのでストレスもない。







「もう少し下!ちょっと右!」人に伝える煩わしさを解消!自分にしかわかり得ない押してほしいポイントへ思い通りにナビゲート

ボディマッサージャー
木の温もりが心地いいストレスフリーな健康グッズ!
背中に回したローラーを左右に動かすことによって、手では力を加え難い、背中部分をほぐしてくれる。ローラーの掛け方によっては肩や首や腰などにも対応可能。ポイントを細かく微調整できるのも手動ならでは!
1人でできちゃう極上背中マッサージ!製品の要となるローラー部分は木製。軽くて肌触りも優しい。使用時の音がうるさくないのもポイント。

(雑誌「リラックスグッズ完全カタログ2012 2012年3月1日発行」より転載)

メディア掲載履歴(年別/掲載タイプ)

  1. 2024年(5)
    1. 2024年 テレビ(1)
    2. 2024年 新聞(1)
    3. 2024年 雑誌(3)
  2. 2023年(10)
    1. 2023年 テレビ(1)
    2. 2023年 雑誌(7)
    3. 2023年 新聞(2)
  3. 2022年(15)
    1. 2022年 雑誌(2)
    2. 2022年 新聞(5)
    3. 2022年 テレビ(5)
    4. 2022年 ラジオ(1)
    5. 2022年 WEB(2)
  4. 2021年(15)
    1. 2021年 雑誌(11)
    2. 2021年 テレビ(3)
    3. 2021年 ラジオ(1)
  5. 2020年(11)
    1. 2020年 雑誌(5)
    2. 2020年 新聞(4)
    3. 2020年 テレビ(1)
    4. 2020年 ラジオ(1)
  6. 2019年(22)
    1. 2019年 雑誌(6)
    2. 2019年 新聞(8)
    3. 2019年 テレビ(6)
    4. 2019年 ラジオ(2)
  7. 2018年(22)
    1. 2018年 雑誌(8)
    2. 2018年 新聞(8)
    3. 2018年 テレビ(6)
    4. 2018年 ラジオ
  8. 2017年(22)
    1. 2017年 雑誌(14)
    2. 2017年 新聞(5)
    3. 2017年 テレビ(2)
    4. 2017年 その他(1)
  9. 2016年(67)
    1. 2016年 雑誌(17)
    2. 2016年 新聞(33)
    3. 2016年 テレビ(15)
    4. 2016年 ラジオ(1)
    5. 2016年 WEB(1)
  10. 2015年(41)
    1. 2015年 雑誌(31)
    2. 2015年 新聞(8)
    3. 2015年 テレビ(1)
    4. 2015年 ラジオ(1)
  11. 2014年(33)
    1. 2014年 雑誌(24)
    2. 2014年 新聞(3)
    3. 2014年 テレビ(4)
    4. 2014年 WEB(1)
  12. 2013年(31)
    1. 2013年 雑誌(23)
    2. 2013年 新聞(5)
    3. 2013年 テレビ(3)
  13. 2012年(32)
    1. 2012年 雑誌(31)
    2. 2012年 新聞(1)
  14. 2011年(32)
    1. 2011年 雑誌(21)
    2. 2011年 新聞(9)
    3. 2011年 テレビ(2)
  15. 2010年(29)
    1. 2010年 雑誌(24)
    2. 2010年 新聞(4)
    3. 2010年 テレビ(1)
  16. 2009年(33)
    1. 2009年 雑誌(25)
    2. 2009年 新聞(3)
    3. 2009年 テレビ(4)
    4. 2009年 その他(1)
  17. 2008年(32)
    1. 2008年 雑誌(22)
    2. 2008年 新聞(7)
    3. 2008年 テレビ(2)
    4. 2008年 その他(1)
  18. 2007年(26)
    1. 2007年 雑誌(21)
    2. 2007年 新聞(3)
    3. 2007年 テレビ(2)
  19. 2006年(32)
    1. 2006年 雑誌(26)
    2. 2006年 新聞(3)
    3. 2006年 テレビ(3)
  20. 2005年(18)
    1. 2005年 雑誌(16)
    2. 2005年 新聞(1)
    3. 2005年 ラジオ(1)
  21. 2004年(10)
    1. 2004年 雑誌(5)
    2. 2004年 新聞(1)
    3. 2004年 テレビ(4)
  22. 2003年(13)
    1. 2003年 雑誌(10)
    2. 2003年 新聞(3)
  23. 2002年(10)
    1. 2002年 雑誌(10)
  24. 2001年(4)
    1. 2001年 雑誌(1)
    2. 2001年 新聞(3)
  25. 2000年(4)
    1. 2000年 雑誌(4)
  26. 1999年(2)
    1. 1999年 雑誌(2)
  27. 1998年(1)
    1. 1998年 雑誌(1)
  28. 過去年(5)
    1. 過去年 雑誌(1)
    2. 過去年 テレビ(4)
  29. 雑誌(369)
  30. 新聞(120)
  31. テレビ(70)
  32. ラジオ(8)
  33. WEB(4)
  34. その他(3)