投稿日 : 2006年5月27日
タグ : #竹細工
この竹のビアジョッキは、 ちょっと違います。 まず、フォルム。 ガラスのビアジョッキのような 微妙な曲線を職人の手仕事で ひとつ、ひとつ 丁寧に削りだして再現。 だから持った時の竹特有の軽さ、 自然素材のぬくもりの他に 新しさを感じるのです。
細かい泡がたって 最後まで美味しく飲めると評判なのは ひとつは、竹の性質によるもの 竹は熱伝導率がとても低いので 冷たいビールがぬくもりにくいのです。 そして、もうひとつは、 他の素材では真似のできない竹独特の口あたり。 もうすぐ、父の日。 竹炭豆が無料プレゼントの竹ビアジョッキのセットで 喜ばせてあげてくださいね~
竹虎四代目YOSHIHIRO YAMAGISHI
創業明治27年の老舗竹虎の四代目。100年守り続けた日本唯一の竹林を次の100年に繋ぐ。日本で二人だけの世界竹大使。
おすすめタグ
コメントする