2010年8月13日の投稿

名入れ箸

名入れ箸


名入れしちょって何がエイかと言うと、家族で同じお箸を使うことがあっても、それぞれ区別がつくことやと先日のお客様から聞いたがです。贈り物にもエイきに、もっとギフトにしやすいものを、いくつか考えたいと思うちょります。


横綱うるし箸


先日、新しく作ってもろうた横綱うるし箸。太い割に軽うて、とにかく持ちごたえがあってエイ。うるしの高級感も、まっこと気に入っちゅうけんど、この、お箸にも名前を名入れしょうかにゃあ?太さがあるきに、名前だけやのうて、「少年老い易く学成り難し」みたいな、ちょっとした格言らあでも刻印できそうなちや。格言がでたところで、今朝は久しぶりに吟じてみろうかにゃあ。


少年老い易く学成り難し

一寸の光陰こういん軽んずべからず

未だ覚めず池塘ちとう春草の夢

階前かいぜんの梧葉已ごようすでに秋声


うーーーーーん、明徳中高の6年間であれっぱあ吟じたに、びっくと忘れちゅう。よっしゃ、自己流じゃ、自己流!


コメントする

竹虎四代目

竹虎四代目
YOSHIHIRO YAMAGISHI

創業明治27年の老舗竹虎の四代目。100年守り続けた日本唯一の竹林を次の100年に繋ぐ。日本で二人だけの世界竹大使。

TAG

おすすめタグ

関連タグの記事一覧

記事一覧