2011年10月 6日の投稿

大きな曲がり角

竹職人


ゴソゴソ...ゴソゴソ......職人さんが奥の段ボール箱から何やら出してきましたちや。ニコニコ、まっこと(本当に)嬉しそうな顔をして手には年期の入ったアルバムが数冊。


「これ、ずっと昔の写真」


こりゃあ、たまげたぞね!そう言われてアルバムに挟まっちょったカタログを見て思わず声をあげてしもうたがです。髪は黒々として白いシャツにベストを着て、こじゃんと決まっちゅう!一心不乱に竹編みをしゆうのは...ええっ!?まぎれもなく、目の前の職人さんぜよ!


「もう、朝から晩まで何人もの職人で休みなしに竹を編んだ...」


こんな若い時代があったがやにゃあ。こんな昔から竹細工一筋にやったこられたがやにゃあ。長い長い年月を改めて思うがです。そして、これからを考えますぞね。日本のモノ作りは大きな曲がり角を迎えちょります。


コメントする

竹虎四代目

竹虎四代目
YOSHIHIRO YAMAGISHI

創業明治27年の老舗竹虎の四代目。100年守り続けた日本唯一の竹林を次の100年に繋ぐ。日本で二人だけの世界竹大使。

TAG

おすすめタグ

関連タグの記事一覧

記事一覧