遠い昔の名人作、竹籠

竹かご


昔の名人が編んだ竹籠を見せてもろうたがです。


「これは、大切に持っている...。」


熟練の竹職人さんがそう言うて飾っているだけあって、コタツの上でミカンを入れて使うような飾り気のない素朴な竹篭やけんど、そこはかとなく伝わってくる存在感のようなものがあるがです。


手にとってみて少し驚くのは、その堅牢さ。まこと不思議な魅力のある篭ちや。最近では、見たことがないぞね。手に持った竹籠を真上から見てみます。編まれた竹ヒゴを見ていただきたいがです。何枚も何枚も重ねたようになった竹ヒゴ。1本の竹なら、とてもこんな厚みで編み込めませんけんど、薄い竹ヒゴを重ねることによりしなやかに、そして、強く編み上げる事ができるがやにゃあ。


会うた事もないですけんど遠い昔の竹職人さんに思いをはせます。生活の中で使われて、鍛われて、磨かれてきた竹篭の工夫がここにあるがです。

コメント(2)

ゆづまな 返信

ほんとにいい色ですね。 じ~っと見つめちゃいました。
どうやって使ってたらあの色合いがでるのでしょうか。

竹虎四代目 返信

ゆづまな様

竹ひごを専用の染料で染めちゅうがでずが
この竹籠などは古いものですきに
だんだんと年を重ねた竹籠ならではの渋さがでちょります。

コメントする