竹茶碗

e商人


竹茶碗にも祖父の思いでがあるがです。九州は太い孟宗竹がありますきに、その竹根も大きくて、加工しやすいと言う事でかって昔は色々な竹根細工が製造されよったがです。祖父が職人さんからいただいてきた竹根茶碗やら急須のような竹細工は、まっこと繊細で美しく遊び半分で触ったら怒られよりましたので、ガラスケースに額を引っ付けて眺めよった小さい頃から綺麗な漆の色合いが大好きやったちや。


けんど、そんな竹根細工も職人さんが少なくなり、ついには後継者がいなくなり、商品は店から消えてしもうたがです。なんとか復刻できないかと思うて、後を継いで竹細工を始めた息子さんに相談してもなかなか頭をたてに振ってくれんかった。まあ、無理もないです、商売としては成り立つものでは無かったがです。だから、この竹茶碗を製作しゆうと言う職人さんを知って、初めて電話して繋がった時には、びっくと小躍りしたばあながぜよ!いえいえ、もちろん皆様にこの竹茶碗は知って欲しいけんど、まず、自分が毎日、毎日愛用しゆう竹茶碗がそろそろ古くなりつつありますきに、とにかく自分用に欲しかったがです。


何というたち、自分が一番の竹茶碗ファンやと思うちょります。だから、当然最初のひとつは、まず自分が購入させてもらいましたぞね。おっと、そうちや、全部一点ものばかりですきにどうしようかと思いましたが、数も少ないものですきに、思い切ってお求めやすうさせていただきました。値段が思ったよりも安価やきに、少し意外に思われちゅう方もおるかも知れません。そうですぞね、本当はこんなお値段の竹茶碗ではないがです。


コメント(2)

伊地知早苗 返信

素敵な竹茶碗ですね。欲しいです!竹製品が大好きで、台所ザル、お買い物かご、
ごみ箱・・・とにかく、竹に囲まれての生活です。黒くカビが出たり、割れたりも
自然を感じで、楽しんでおります。今、住んで居ます所は、区画整理になり狭くする  
時、竹林を切りました。とても寂しかったですが、ひょつこり顔を出す‘竹の子‘を
楽しみにしているんです。とにかく、ホームページを読み、欲しい物を探す楽しみ
と、素晴らしい伝統芸術をいつまでも守り、伝えて行って下さい。応援しています。

竹虎四代目 返信

伊地知早苗 様

コメントありがとうございます。
竹に囲まれての生活とは
自分たちの提案しちょります「竹のある暮らし」そのもので
まっこと嬉しく思うちょります。

これからもご期待にそえるように
竹文化を守っていきたいと考えておりますので
何卒よろしくお願いいたします。

ありがとうございます。

コメントする