2012年1月26日の投稿

虎竹染めフリーボックス

虎竹フリーボックス


虎竹染めフリーボックスとは、まっこと、どんな家でも馴染む竹籠やにゃあ。この古い民家に置いちょったら、染めた虎竹やカズラの色合いも渋い光を帯び出して、雰囲気のある柱や床と同じように何か風格さえ醸し出すようなちや。こうやって和風のお家には一部のようにとけ込んで、マガジンラックやら新聞入れ、小物入れとしてお使いいただけますが、洋風のお部屋じゃあち不思議なことに、ええっ?お洒落なインテリアやね、などと思えるくらい結構いけるがです。


もしかしたら竹というのは、広い竹林を地下茎で皆と手と手をとりあうように、あっちでも、こっちでも繋がり合うて生きていきよりますので、協調性が高いのかも知れんぞね。いやいや、きっとそうに違いないぜよ。


コメントする

竹虎四代目

竹虎四代目
YOSHIHIRO YAMAGISHI

創業明治27年の老舗竹虎の四代目。100年守り続けた日本唯一の竹林を次の100年に繋ぐ。

TAG

おすすめタグ

関連タグの記事一覧

記事一覧