2012年6月16日の投稿

虎竹の竹炭籠

竹炭籠


虎竹の編まれた花籠ができてきましたぞね。編み込みの中にオトシと呼ばれる筒をいれて花を活けるがですが、この籠は、壁にかける掛け花籠。柱などにこんな花籠があって、一輪花が活けられちょったら殺風景な景色が、ホッと心がやすまって、びっくと(少し)笑みなどもこぼれるような雰囲気に一変するがです。


けんど、花を活けない若い方も最近は多いです。だから、そんな方にも竹に親しんでもらいたいと何か他の使い方もあるのではないろうか?考えたら、ありました、ありました。竹炭を入れて飾っていただいてインテリアにもなるし、部屋の消臭などもできる一石二鳥の竹炭ヘチマかごの完成ちや。竹炭を入れるがやったらどうしても壁にかけると言うことだけではなくて、そのまま横にして置いてもおおっ!?なかなかエイやいか一人思わず嬉しゅうなるがぜよ。


コメントする

竹虎四代目

竹虎四代目
YOSHIHIRO YAMAGISHI

創業明治27年の老舗竹虎の四代目。100年守り続けた日本唯一の竹林を次の100年に繋ぐ。日本で二人だけの世界竹大使。

TAG

おすすめタグ

関連タグの記事一覧

記事一覧