毎年恒例土用干しの便り

梅干しの土用干し


エビラ(竹編み平かご)をお求めいただいたお客様から、こじゃんと嬉しいお便りをお送り頂いたがです。それは、お届けしたエビラが大活躍しゆう梅干しの土用干しの様子ぞね。


土用干しはご存じですろうか?塩漬けした梅は天日干しする事により色合いも綺麗で、より美味しい梅になるそうながです。エビラだけでは足りずに簾を広げられて、その上にも一杯干しちょります。日に一度は裏返し全体をまんべんなく干すそうですので、これだけの量になると、まっこと大変ですぜよ。


梅干しざる


こんなに沢山、しかも丁寧に並べられて、凄い方もおられるものやと社員一同感心して拝見しよりました。そしたら次の年には更に梅干しざるを使われたお写真が届きました。数も増えているようですので、これは大仕事ですろう。けんど前の年と同じ所で、同じように簾も併用しながら、明るい陽射しを受ける梅たちも心なしか喜びゆうようながです。


梅干し用エビラ


そして、更に今年は増えた丸ざるを手間にズラリと並べ、梅の他にはシソも干されて竹ヒゴが赤く染まった丸ざるも見えますぞね。まっこと例年以上の圧巻の光景になっちゅうがです。


梅雨の明けた今頃が梅干しの土用干しのシーズンぜよ。全国各地でこのようなお母様方が空模様をみながら、美味しい手作りをされゆうがやにゃあ。最近は急な大雨などもよくありますきに注意しながら、せっかくの梅干しを大事に干してもらいたいと思いゆうがです。


コメントする