2014年8月29日の投稿

虎竹壁掛け

虎竹色紙掛け


虎竹とカズラで仕上げたシンプルな色紙掛けがあるがです。あまりに飾り気のない素っ気ない作りに、随分と前から店の片隅に置かれちゅうのに気にもとめていませんでした。けんど、それは色紙自体、飾りたいような大事なものを持っていなかったという事やと気づいたがです。


いざ、この色紙を壁に掛けてみたいにゃあと思うたら、立派な額縁のような色紙かけもエイですけんど、この簡素な虎竹編みのものが一番しっくりとくるがです。色紙掛けだけの時にはあまり感じませんでしたけんど、使うてみて初めて色紙を引き立てる、脇役としての竹編みの良さを知りましたぞね。


虎竹短冊掛け


短冊掛けも、まったく同じ事ですろう。さすがに短冊は今のところ何ひとつ手元になく、また、今後も短冊を飾るような予定もないがです。なので、この短冊掛けの本当の良さに気づく日は、もしかしたら、まだまだ遠い先の事ながやろうか?きっとそうに違いないがぜよ。


コメントする

竹虎四代目

竹虎四代目
YOSHIHIRO YAMAGISHI

創業明治27年の老舗竹虎の四代目。100年守り続けた日本唯一の竹林を次の100年に繋ぐ。

TAG

おすすめタグ

関連タグの記事一覧

記事一覧