2014年10月25日の投稿

竹虎ロゴマーク入スマホスタンド

竹虎ロゴマーク入スマホスタンド


竹虎は大阪天王寺での創業から今年で120年になるがです。まっこと一口に120年と言うたち、本当に多くの方のご愛顧があってこそ、運良くこんなに長く竹屋をやらせていただきゆうと心より感謝しちょります。


大阪の工場が太平洋戦争の空襲で焼けてからは、疎開先でもあり日本唯一の虎斑竹の成育地でもあった、高知県の虎竹の里に本社を移し地元の皆様と一緒に手と手を握り合うて、ずっと竹の商いをさせてもらいゆうがです。株式会社にしたのは63年前のちょうど10月。そんな縁があり今月は竹虎でのお買い物をしていただきました一部の方に、竹虎ロゴマークと創業年である1894年と刻印を入れた虎竹スマホスタンドをプレゼントさせてもらいましたぜよ。


63年にちなんで63個限定でしたが早々になくなり、社員一同感謝しちゅうところです。携帯電話はこれからドンドンとスマホばかりになってくると思います。スマホスタンドなど、そんなに使い勝手のよいものではない、使う人は少ないのでは?とも言われちょりますが、実は何を隠そう自分自身がスマホの定位置としてスマホの休めるソファのような感覚で毎日使いよりますので、同じような方もおられるのではないかと思うて製作したものでもあるがです。


いつもの場所というのは大事ですろう。何かあっても、常にそこに戻る基本のような所、少なくとも、何処に置いたか忘れてしもうて探すような事はないがですぞね。 


コメントする

竹虎四代目

竹虎四代目
YOSHIHIRO YAMAGISHI

創業明治27年の老舗竹虎の四代目。100年守り続けた日本唯一の竹林を次の100年に繋ぐ。日本で二人だけの世界竹大使。

TAG

おすすめタグ

関連タグの記事一覧

記事一覧