竹虎の竹箒はズシリと重い

 
竹箒


竹虎の竹箒は少し違う、特産の黒竹を使い、四万十カズラを使っている。だからズシリと重い。ホームセンターなら350円で売られている竹箒だから、この重さをあまり人は考えないかも知れない。しかし、この箒一本作るのにも同じ頃合いの太さの黒竹があり竹穂がある。竹穂とは何だろうか?竹穂は孟宗竹の小枝だ、そうすると少なくとも箒に使っているだけの孟宗竹は伐採されていないといけない。


竹箒g


かっては全国各地で作られていた竹箒は安価な輸入品が売られるようになったから消えたと思われがちだがそれだけではない。元々は筍を生産する、竹材を活用するそんな竹の営みの中で副産物として作られてきたものなので竹箒の製造が見られなくなったという事は竹の暮らし自体がなくなったという事なのだ。この竹箒はズシリと重い、昔からの仕事として作っている箒だから値打ちがある。一本5800円の価値を感じる方だけにお求めいただいている。




「箒と言えば虎竹」。竹箒ではなくて座敷箒を作る工房を訪ねた時に職人の方に言っていただいた。今は製造をやめてしまった倉庫には50年以上前の虎竹が眠っていた。昨日YouTubeで公開したばかりなのに既に1200回以上も再生いただいている、同じ箒でも竹箒とは作り方は随分違うけれど是非ご覧ください。


コメントする