2021年2月 8日の投稿

虎竹やたらソファベンチを編む

 
虎竹ベンチ


虎竹やたらソファベンチができました。どこかで見たような編み方で作られている...そう思われた方はもしかしたら日本唯一の虎竹電気自動車「竹トラッカー」ではないでしょうか(笑)。竹トラッカーは走る竹工芸と勝手に言っておりましたが同じヤタラ編みで仕上げられています、当たり前の事なので今まであまり話すことすらありませんけれど竹ヒゴのしなりと編み込みで形が作られています。


竹トラッカーのチャレンジラン横浜では高知から横浜まで1000キロを走破しても全く編み込みに不具合もなく改めて編み込みの強さを再認識しましたけれど、接着剤やネジなど使っていないことに驚かれる方が何人もいたことに反対に自分がビックリでした。やはり虎竹の里の狭い世界の常識に捉われていると正しく竹をお伝えすることはできないと思いました。


虎竹やたらソファベンチ


竹トラッカーはLike-T3という光岡自動車さんの電気自動車をベースにしています。今回の虎竹やたらソファベンチはスチール製フレームをベースに編んでいきます。


虎竹椅子、竹虎四代目(山岸義浩)


出来あがると、さすがの迫力、贅沢なお昼寝を楽しんでください。贅沢な夢がみられるかも知れません。




コメントする

竹虎四代目

竹虎四代目
YOSHIHIRO YAMAGISHI

創業明治27年の老舗竹虎の四代目。100年守り続けた日本唯一の竹林を次の100年に繋ぐ。日本で二人だけの世界竹大使。

TAG

おすすめタグ

関連タグの記事一覧

記事一覧