2021年3月 2日の投稿

竹の光

 
竹ペンダントライト


竹ペンダントライト


竹ヒゴをモダンにあしらったペンダントライトを見つけました。昼は美しい形そのもや竹の素材感を楽しめますが、暗くなってからはキチンと並んだ竹の格子の影、その隙間から漏れ出す光が、どこか懐かしい気分にさせてくれます。


竹灯


少し前なら天井から吊り下がるこのような竹照明は、何ら珍しい物でも、趣向を凝らしたというものでもなく普通にどこのご家庭でも見られていたライトの一つでした。


竹ペンダントライト


竹の編み方だけでなく竹ヒゴの厚みでも表情の変わるペンダントライトは心安らぎます。


四ツ目籠


笠


竹の照明は自由です、このような四ツ目籠の中に電球を入れて使われていたり、日の光をさえぎる笠が電球のシェードにされたりと色々です。


虎竹ランドリーバスケット


虎竹六ツ目ランドリーバスケットに日差しがあたって濃い影を落としています。竹灯の魅力はこのような陰影です。


虎竹林


しかし、どんな照明や竹灯も竹林の向こうから差し込んでくる眩しい竹の光にはかないません。




コメントする

竹虎四代目

竹虎四代目
YOSHIHIRO YAMAGISHI

創業明治27年の老舗竹虎の四代目。100年守り続けた日本唯一の竹林を次の100年に繋ぐ。日本で二人だけの世界竹大使。

TAG

おすすめタグ

関連タグの記事一覧

記事一覧