2021年5月20日の投稿

虎竹ミニ屋形垣が出来るまで

 
虎竹袖垣、竹職人


竹袖垣は高さ170センチのものが定番ですが、場所によって120センチの小さいサイズをお使いいただく場合もあります。少ないミニサイズの中でも今回は更に珍しい屋形垣を製作することになりました。


虎竹ミニ屋形垣柱


小さくとも製作工程は全く同じで、芯の部分につかう竹材から作ります。


屋形垣柱


袖垣格子入れ


黒竹の格子竹を入れシュロ縄で縛っていきます。


袖垣製作


袖垣製作工程


虎竹の巻竹完成です。


袖垣仕上げ


巻竹を施し、ヒシギや黒穂の飾りをします。


虎竹ミニ屋形垣




コメントする

竹虎四代目

竹虎四代目
YOSHIHIRO YAMAGISHI

創業明治27年の老舗竹虎の四代目。100年守り続けた日本唯一の竹林を次の100年に繋ぐ。

TAG

おすすめタグ

関連タグの記事一覧

記事一覧