2021年11月11日の投稿

天高く虎竹の里

 
虎竹の里の文旦


虎竹の里は、不思議な虎竹が繁るだけではない。文旦はじめ、温州みかんなど柑橘類の果樹園も多いし、日当たりの良さから特にビワの栽培は有名で季節になると国道沿いに販売テントが出るのを毎年楽しみにしている。


虎竹の里の柿


今日は柿である。竹職人さんから1本の木に数百個もなったと干し柿をいただいたばかりであるが、これは実家の庭の木に少しだけ実った貴重品、分け合って食したい。


虎竹の里の竹


虎竹も、こんな自然の中のひとつ。少し変わった色合いのため江戸時代から今に続いてきたけれど、近くで採れる果物や野菜と実はなんら変わることがない。変わったのは、この竹に魅入られた初代宇三郎の人生だ。


コメントする

竹虎四代目

竹虎四代目
YOSHIHIRO YAMAGISHI

創業明治27年の老舗竹虎の四代目。100年守り続けた日本唯一の竹林を次の100年に繋ぐ。日本で二人だけの世界竹大使。

TAG

おすすめタグ

関連タグの記事一覧

記事一覧