2022年5月13日の投稿

かぐや姫の宿る竹?

 
かぐや姫の宿る竹?


竹取の翁は竹林で光輝く竹を見つけて、その竹の中のかぐや姫を連れ帰ったと竹取物語にあります。実際に光輝く竹などあるのだろうか?実は梅雨時の孟宗竹の竹林で驚くほど明るく光って見えるかぐや姫の竹と出会った事があって以前の30年ブログにも書かせてもらいました。


孟宗竹


この日の葉が生い茂る少し薄暗い孟宗竹の竹林は、所々に明るい日が差し込んでいましたのでその中の一本がまさにかぐや姫の竹のように輝いて見えていました。


かぐや姫の宿る竹?


ところが、前からご購読の皆様は既にお分かりのように日本最古の物語と言われる竹取物語が書かれた頃の日本には孟宗竹はありませんでしたので、竹取の翁が見つけた竹はこんな風ではなかったはずです。それでも白く輝いて何やら話しかけてくれているのを感じます。




コメントする

竹虎四代目

竹虎四代目
YOSHIHIRO YAMAGISHI

創業明治27年の老舗竹虎の四代目。100年守り続けた日本唯一の竹林を次の100年に繋ぐ。

TAG

おすすめタグ

関連タグの記事一覧

記事一覧