━━━━━━━━━━━━
竹虎本店 たけマガ
2025年 6月18日
━━━━━━━━━━━━
■干し野菜&梅干しづくりに
梅雨明けの土用干しに最適
竹虎の国産竹ざるは
形もサイズも種類豊富!
https://www.taketora.co.jp/c/seasons/umebosizaru
こんにちは~♪
虎斑竹専門店竹虎の竹乃子です
うどん屋さんの夏の風物詩、
鬼おろしぶっかけうどん
家でも食べられたらエイのにな~
と思ったこと、ありませんか?
実は家で食べられます!!
自宅でこの味を楽しめる
竹製鬼おろしと竹皿のセット
https://www.taketora.co.jp/c/cooking/1cookware/sa00430
この「鬼おろし」
見た目のインパクトもさることながら
その実力は本当に凄いがよ
まず、鬼の歯のような
特徴的なギザギザ刃が
大根を粗くおろしてくれるので
フワフワ、シャキシャキ
とした食感とみずみずしさが
たまりません
大根おろしは
どうしても水っぽくなって
味も薄まりがちですが
鬼おろしだと
水分が出にくいのです
その分、栄養も逃げにくく
特に大根に含まれる
ビタミンCなどをしっかり摂れるのが
嬉しいポイントながです(^^)
冷たいうどんの上に
たっぷりのせた鬼おろし
そこにレモンをぎゅっと搾って
出汁を少し垂らしたら...
それだけで
うどん屋さんの味が
食卓に広がるがやき
見た目にも涼しげで
食卓が一気に夏仕様に!
しかも、竹は軽くて丈夫
使用後はサッと水洗いでOK◎
天然素材のぬくもりがあって
台所にもすっと馴染みます
夏バテで
なかなか食欲がわかん...
というときでも
この鬼おろしうどんなら
つるっと完食できるぞね(^^)
竹虎の鬼おろしセット
ちょっと特別な夏の食卓に
ぜひ一度、お試しください
https://www.taketora.co.jp/c/cooking/1cookware/sa00430
竹虎のSNSをチェック♪
━━━━━━━━━━━━
30年毎日更新!年間30万人が購読
竹虎四代目のブログ
https://www.taketora.co.jp/diary/
竹虎インスタグラム
竹細工をぜひ投稿して下さい♪
https://www.instagram.com/taketora1894/
竹虎インスタギャラリー
「@taketora1894 #竹虎グラム」
でのご投稿でHPに掲載♪
https://www.taketora.co.jp/f/taketoragram
LINE ID連携で300ptプレゼント
https://lin.ee/yivIEXD
竹虎Facebookページ
https://www.facebook.com/taketorayondaime
━━━━━━━━━━━━
【虎斑竹専門店 竹虎】
━━━━━━━━━━━━
〒785-0024
高知県須崎市安和913-1
竹虎(株)山岸竹材店
TEL: 0889-42-3201
FAX:0889-42-3283
(平日9時~17時30分)
HP:https://www.taketora.co.jp/
メール:info@taketora.co.jp
創業明治27年(1894年)
「虎竹のある暮らし」
────────────
発行:竹虎(株)山岸竹材店
担当:竹虎四代目、竹乃子
────────────