━━━━━━━━━━━━
竹虎本店 たけマガ
2025年 9月17日
━━━━━━━━━━━━
■やってます!ふるさと納税
竹虎の商品をふるさと納税で
ご購入いただけます
各ポータルサイトで受付中
https://www.taketora.co.jp/f/furusato
■脂がジュワッ!
サンマと鬼おろしの黄金コンビ
ふんわり美味しい大根おろし
https://www.taketora.co.jp/c/cooking/1cookware/sa00430
こんにちは~♪
虎斑竹専門店竹虎の竹乃子です
近所のスーパーに行ったら
フワッと香ばしい甘い香が!
焼き芋の販売が始まり
季節が少しずつ変わっている事を
実感したのでした(^^)
けんど、日中はまだ汗ばむ陽気で
秋物を着るにはちっくと早い気も...
そろそろ衣替えを始めようかという
この「はざまの季節」こそ
見逃してほしくない竹炭の出番
https://www.taketora.co.jp/c/takesumi/01syousyu/takesumipack
衣替えで久しぶりに開けた引き出し
なんとなくこもったにおいや
ジメッとした湿気が
気になることありませんか?
そんな時にぴったりなのが
【調湿竹炭パック】です
この調湿竹炭パックは、
消臭・調湿・防カビと
まさにタンスの守り神みたいな存在
竹炭の力で
イヤなにおいはもちろん
湿気までしっかり吸い取って
衣類をやさしく守ってくれるがよ
実はつい最近、わたしも
新しいバッグを買ったところ
チャックを開けた瞬間
「ん?なんか匂う...」
新品のはずなのに
なぜか独特なニオイがして
困ったがです
そこで「大サイズ」の調湿竹炭パックを
丸ごとバッグの中にイン!
翌朝には
においがすっきり気にならなくなり
晴れやかな気持ちで
お出かけできたがです(^^)
この調湿竹炭パック、
実はサイズ展開も豊富ながよ
◎小:下駄箱、靴や小さな引き出しに
◎中:衣装ケースやタンス
◎大:バッグや押し入れ
◎クローゼット用:吊り下げて使える便利タイプ
時々天日に干すだけで
繰り返し使える優れモノ
電気も使わないので
エコで経済的ながちや
まだまだ暑い日もありますが
衣替え準備といっしょに
竹炭パックでクローゼットの空気も
入れ替えてみませんか?
https://www.taketora.co.jp/c/takesumi/01syousyu/takesumipack
秋はもうすぐそこ
お部屋も心もスッキリ
衣替えしてみとうせ~(^^)
竹虎のSNSをチェック♪
━━━━━━━━━━━━
30年毎日更新!年間30万人が購読
竹虎四代目のブログ
https://www.taketora.co.jp/diary/
竹虎インスタグラム
竹細工をぜひ投稿して下さい♪
https://www.instagram.com/taketora1894/
竹虎インスタギャラリー
「@taketora1894 #竹虎グラム」
でのご投稿でHPに掲載♪
https://www.taketora.co.jp/f/taketoragram
LINE ID連携で300ptプレゼント
https://lin.ee/yivIEXD
竹虎Facebookページ
https://www.facebook.com/taketorayondaime
━━━━━━━━━━━━
【虎斑竹専門店 竹虎】
━━━━━━━━━━━━
〒785-0024
高知県須崎市安和913-1
竹虎(株)山岸竹材店
TEL: 0889-42-3201
FAX:0889-42-3283
(平日9時~17時30分)
HP:https://www.taketora.co.jp/
メール:info@taketora.co.jp
創業明治27年(1894年)
「虎竹のある暮らし」
────────────
発行:竹虎(株)山岸竹材店
担当:竹虎四代目、竹乃子
────────────