虎竹のある暮らし
 0889-42-3201 平日 9:00〜17:30(土・日曜定休)

虎竹のある暮らしを、ふるさと納税で

虎竹のある暮らしをふるさと納税で
伝統の竹製品を、返礼品としてお選びいただけます。
  • 毎日のランチに、
    特別な彩りを

    日本唯一の虎竹を使った「虎竹ランチボックス」は、毎日のお弁当時間をちょっと特別にしてくれる一品。高知県・虎竹の里でしか育たない希少な虎竹は、かつて土佐藩にも献上された歴史ある竹。自然が生んだ美しい虎模様と、職人の手仕事が織りなす上質な仕上がりが魅力です。

    通気性に優れた構造で、おにぎりやおかずが蒸れにくく、素材の風味をそのまま楽しめます。底には厚みのある力竹を使用し、見た目だけでなく耐久性も抜群。「蒸れずに美味しく食べられた」「作りの丁寧さに感動した」と、利用者の声も多数。自然素材ならではの風合いと職人の技が詰まったこのお弁当箱で、毎日のランチに彩りと楽しさをプラスしてみませんか?

  • 虎竹ランチボックス
  • 虎竹名刺入れ、虎竹カード入れ
  • ビジネスシーンや
    プレゼントにも

    希少な「虎竹」の美しい虎模様は、自然が生み出す一点物。同じ模様はふたつと存在せず、まさに“オンリーワン”の贈り物としても最適。使い込むほどに味わいが深まり、持ち主とともに歳月を重ねていく、そんな一生モノの文具。

    名刺入れには、厚手の本革を贅沢に使用。熟練の職人が千枚通しを使って一針一針、丁寧に手縫いで仕上げています。カード入れはジッパーや素材選びにも細部までこだわり抜いた、まさに職人技の結晶。

    ご自身のビジネスシーンや、大切な方へのギフトに。「珍しい名刺入れに感動した」「父へのプレゼントに贈ったら、職場で話題になった」など、喜びの声も多数届いています。所ジョージさんのテレビ番組でも紹介された逸品。手に取るたびに感じる温もりと、他にはない存在感をぜひご体感ください。

  • 竹のある生活、
    始めてみませんか?

    日本唯一の虎模様をまとう希少な竹「虎竹」。その個性豊かな表情を活かし、現代の暮らしに調和するようデザインされたのが、虎竹スクエアバスケットシリーズです。茶碗籠や衣装籠、書類籠に温泉かごまで、ライフスタイルに合わせてお選びください。スタイリッシュな四ツ目編みに、虎竹ならではの自然なコントラストが映える、美しさと実用性を兼ね備えた逸品です。

    竹を編んで50年以上の熟練職人が、一つひとつ丁寧に仕上げた手仕事。小物の整理から衣類、書類収納まで、組み合わせ次第でさまざまなシーンに活躍します。自然素材の温もりと、日本の職人技が息づく虎竹バスケットで、暮らしに心地よい豊かさを取り入れてみませんか。

  • 虎竹スクエア茶椀籠、虎竹スクエアバスケット(リビング長角)
  • 竹虎職人、片袖垣(枝屋根付き)、国産竹ざる
  • 職人技が光る
    こだわりの品

    虎模様が美しい日本唯一の虎竹を贅沢に使い、伝統技術を受け継ぐ職人が一点ずつ丁寧に仕上げた竹垣。玉袖垣・角袖垣・片袖垣(枝屋根付き)・光悦寺垣など、形や幅も豊富に取り揃え、玄関脇の目隠しや庭の演出にぴったりです。竹の伐採から加工、組み立てまで、多くの手仕事を経て完成する袖垣は、まさに職人の技の結晶。自然素材の風合いと美しい佇まいが、住まいに上質な和の趣を添えます。

    青々とした風合いが魅力の国産竹ざるは、梅干しや干し野菜づくりに重宝する逸品。深さがあり使いやすく、しっかりとした編み目で耐久性も抜群です。すべて熟練の職人による手仕事。裏側から見ても美しく、細部まで妥協のない仕上がりです。使い込むほどに風合いが深まり、暮らしに自然のぬくもりを添えてくれます。日本の手しごとが息づく、こだわりの逸品たち。 ふるさと納税で、永く愛せる本物の竹製品を暮らしに取り入れてみませんか。

※サイトによって登録状況が違います。また、在庫状況によっては、品切れの場合がございますのでご了承ください。

  • 【先着100名様プレゼント】お試し竹炭パウダー(15ミクロン)10g
  • 定期購入"
  • 国産竹炭熟睡ピロー家族割
  • 竹炭の洗い水 300ml
  • 国産竹皮
  • 調湿竹炭パック
  • お達者クラブの竹炭(バラ)5kg

竹虎のおすすめ商品

商品メニュー

なんでもお気軽にお問い合わせください。

 0889-42-3201(代)
平日 9:00〜17:30(土・日曜定休)

Pin it