虎斑竹専門店 竹虎
純心、牧野植物園に入る
牧野植物園は、竹林寺のすぐお隣、歩いて1分の近さです。
高知市内から随時バスも運行しています。
大型バスもゆっくり停められる余裕の広さの駐車場完備です、お車でどうぞ!
■木造近代建築
落ち葉をモチーフとした山肌にへばりつく様な背の低い建物は、県産の木材等をふんだんに使った曲線美が印象的です。
■緑とのコントラスト
モダンな感覚、周辺の環境を配慮した緑との融合、心地よい空間が広がります。
1日過ごせる広さ!
自然を取り入れた景観あり、木のぬくもりある造形美ありと、園内は、ゆっくり見て回ると1日楽しく過ごせるほどの広さです。
散策に疲れたら〜
お洒落で落ち着いた雰囲気のレストラン、喫茶店で一休み。
ミュージアムショップも忘れてはならない見所!(竹虎の商品も多数あります)
あっ!あの竹やぶは、
虎竹では!?
(役者か?移植の時から知ってるやん!)
牧野植物園へは、緑と水の回廊とも呼ぶべき通路が来客の方を出迎えます。
記念館入り口受付の右手側には、安和から移植された虎斑竹が風にサラサラと音立てて歓迎してくれます。
思わず、虎竹に近寄り熱い視線(…ていうか怒ってるのか?)を送る純信
純信の見た竹は虎斑竹なのか?果たして?