
虎竹和紙に書きました。高知は土佐和紙の伝統があって、和紙漉きの技術がずっと残っているのが素晴らしいのです。こんかい虎竹をつかった和紙づくりに挑戦してみましたが、試行錯誤があったものの、
「竹虎ゴールド」
と和紙メーカーの人がよんでいただけるような、美しい色目の竹和紙が漉きあがりました。ちょうど筆を使っていたので試し書き。竹繊維は短いため墨字がにじみません。
投稿日 : 2009年7月 4日
タグ : #虎斑竹
虎竹和紙に書きました。高知は土佐和紙の伝統があって、和紙漉きの技術がずっと残っているのが素晴らしいのです。こんかい虎竹をつかった和紙づくりに挑戦してみましたが、試行錯誤があったものの、
「竹虎ゴールド」
と和紙メーカーの人がよんでいただけるような、美しい色目の竹和紙が漉きあがりました。ちょうど筆を使っていたので試し書き。竹繊維は短いため墨字がにじみません。
竹虎四代目
YOSHIHIRO YAMAGISHI
創業明治27年の老舗竹虎の四代目。100年守り続けた日本唯一の竹林を次の100年に繋ぐ。日本で二人だけの世界竹大使。
おすすめタグ
コメントする