2010年10月 2日の投稿

日本ドキュメンタリー動画祭

日本ドキュメンタリー動画祭


「日本ドキュメンタリー動画祭」というのがあるよ...。いつもお世話になる社長さんから教えてもろうたがは、締め切りの2、3週間前やったろうか。日本財団が主催?なんか立派な団体みたいやにゃあ。ワシらあみたいな小さい所が応募したちイカンろうにゃあ。かなりレベルが高そうやきにゃあ。んなこと考えながら、けんど、一回チャレンジしてみろう。そう思いつつ、一日、二日、三日...時間は流れ、ありゃあ!!!気がついたら締め切りが明日じゃがあ!!!!!


と、いう事で、半日で筋を考え(筋などないですが)、音楽をつくり(唄などと言えば笑われますが)、振り付けをして(ダンスの先生がおったら怒られるますが)、仕事の合間をぬって撮影を完了したぜよ~~~~~~~~~~~~!


ほんでから、夜中までかかって編集ちや。実は、ここが一番時間がかかりますぞね。びっくと(少し)のタイミングじゃあち見逃せん。なんと言うたち芸術作品やきににゃあ(ウソに決まっちゅうぜよ)。けんど、まっこと(本当に)、日本唯一の虎竹の里の元気をひとりでも多くの方に伝えたい。全国で、ひとりの人が笑うてくれたらそれで大成功ぜよ。


コメントする

竹虎四代目

竹虎四代目
YOSHIHIRO YAMAGISHI

創業明治27年の老舗竹虎の四代目。100年守り続けた日本唯一の竹林を次の100年に繋ぐ。日本で二人だけの世界竹大使。

TAG

おすすめタグ

関連タグの記事一覧

記事一覧