穂垣

竹


竹は、こじゃんとエイですぞね。1本の竹を伐ったら無駄にするところがないがやき。竹の桿、竹の枝、竹の葉、竹の根。使おうと思うたら、どこでも使えるがです。主に使うのは桿の部分。割ってヒゴにしたり、丸竹のまま使用したり、ご存じのように色々な竹細工や竹製品に製造できます。竹炭竹酢液にするのもこの部分やき竹の葉も竹虎では虎竹茶にしっかり使います。それでなくても近くの方や職人さんは家庭菜園用によく持ち帰って畑に使いよりました。竹の根もバックの持ち手やら、カトラリーなど使うことができますぞね。


穂垣


そして、竹の枝の部分、枝の部分は山で竹を伐採して山だしする際には邪魔になるのでその場で枝打ちしてきますけんど、後でその枝を全部集めてくるがです。細い竹の枝やきに繊細な細工に使えるがですが、主に使用されるのが庭垣やにゃあ。竹虎で製造しゆう袖垣にも飾りとして多用しちょりますし、枝垣というて、この竹の枝だけで作りあげる垣もあるがです。


木製の物や石垣などと違うて風通しが良い上に手軽な素材で目隠しの効果も高いですき穂垣などという長いものやったら数十メートルもあるような竹の枝でしつらえた竹垣もたまに見ることができますぞね。竹が、こじゃんとエイ言うのが分かりますろう?


コメント(2)

7033 返信

枝垣、涼しげで風情があっていいですね。
東京ではほとんど見たことがないですが、こういうのが街中に増えたらきっとすてきだと思います。

竹虎四代目 返信

7033 様

最近は天然の竹を使った庭垣は
以前に比べたら少なくなって少し寂しくはありますけんど
もっと竹の良さをお伝えして増やしていけるように
ワシらあが頑張らなあイカンですね。

コメントする