2016年7月19日の投稿

竹炭フレーバーウォーター

竹炭フレーバーウォーター、Bamboo charcoal


フレーバーウォーターなるもを知りましたぜよ。野菜や果物、あるいはスパイスなども水に入れて素材そのものの味わいを楽しめる水の事だそうです。シンプルで簡単なだけに美味しい水が欠かせないかと思いますが、水に入れた彩りのよい野菜、果物が美しく、そして美味しいとなれば、これは人気です。


実に様々なものがあって自由に楽しめるところが多くの方に受けている秘密だろうと思いますが、竹炭ミネラルウォーターを使ってシンプルにキュウリとレモンを入れてみましたら、これも簡単ながら汗のスッーーーとひきそうな涼しく気持ちのよい竹炭フレーバーウォーターの出来あがりなのです。


竹炭水出し茶、Bamboo charcoal


水出しコーヒーは熱を加えないので濁りがなく、スッキリした味わいがあった大好きなのですが最近はコーヒーのみならず水出しのお茶もあるのです。


お茶も熱で短時間に出したものと違い、時間をかけてゆっくり出しものは見た目もそうですが、味自体にも透明感を感じますにゃあ。汗をかいたグラスの冷たいお茶を片手に椅子に腰掛ければ外で鳴く蝉の声もエイものです。


コメントする

竹虎四代目

竹虎四代目
YOSHIHIRO YAMAGISHI

創業明治27年の老舗竹虎の四代目。100年守り続けた日本唯一の竹林を次の100年に繋ぐ。日本で二人だけの世界竹大使。

TAG

おすすめタグ

関連タグの記事一覧

記事一覧