2018年6月 4日の投稿

日曜日の竹虎工場にて

虎竹やたらソファベンチ


日曜日の工場も良いものです。いつもは加工する機械音が鳴り響いている工場が、シーンと静まりかえっています。こんな時には日頃は聞こえて来ない竹達の話声がするものです。面白い話を聞きながら製作途中の虎竹やたらソファベンチに寝転がります。


虎竹やたら椅子


先週は台湾はじめお客様が沢山お越しになられていましたが、製作途中に置いてあった虎竹ベンチも関心を持ってご覧いただきました。


虎竹縁台


来客の方が多くて慌ただしい一週間だったと振り返りながら、やはり思いだされるのは皆様の笑顔。


竹虎本社工場


人は竹林に入るとリラックスしますが、それは竹を身近に感じた時も同じです。


虎竹の里竹林


国内の方なら高知観光のついでに又か来られる機会もあろうかと思いますが、海外からの場合は余程のことがないと再度足を運んでいただける事はありません。


一期一会、梅雨時ではありますがタイミング良く雨が止んだり、好天に恵まれたり。竹に関わっておられる方々が多かったので虎竹の里も気を利かしてくれているのか...まあ良かったと思いながら一眠りするのです。


コメントする

竹虎四代目

竹虎四代目
YOSHIHIRO YAMAGISHI

創業明治27年の老舗竹虎の四代目。100年守り続けた日本唯一の竹林を次の100年に繋ぐ。日本で二人だけの世界竹大使。

TAG

おすすめタグ

関連タグの記事一覧

記事一覧